小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

ハルジョオン・ヒメジョオン

2012-04-28 20:37:14 | 小さな気付き

 

 

ハルジョオン・ヒメジョオン松任谷由実

 

この花は

ハルジオン

 

ピンクがかっていて、ヒメジオンより花が少し大きい

つぼみのときは、下をむいています

これが見分け方のポイント

 

この曲は、松任谷由美の10枚目のシングル

1978年3月5日発売

(一休みさん、松任谷由美全集にこの曲入ってますか~?)

 

 

 

しかし、注意しないと気づかない

地味な野の花なんですけれど、結構歌になってるんですね

 

イルカの

「はるじょん ひめじょん」

 

BUMP OF CHICKENの

「ハルジオン」

 

さだまさしの

「春女苑」

 

この歌詞がいいんですね

さすがさださんです

この花をよく知ってます

 

連休にアウトドア楽しんでいる時にでもこの花を見つけてください

 

 

今日の私の今日の幸せ

 

大きめのプランターも培養土も買ってきました

ゴーヤを植えて、グリーンカーテンに・・・

明日植えます

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族に乾杯 | トップ | 松田姉妹 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野の花は野の花・・ (キメキメ)
2012-04-28 22:03:12
体調は戻りましたが
体力と気力と
頭と顔と性格が悪すぎる様です。

昨日といい
今日といい
名もなき野の花にきましたねえ・・・!
すばらしい!
一点豪華主義の私と違い
こうきましたか!

昨日は”海棠”でした。
次はチューリップになります。

連休お出かけは?
キメキメは独り留守番ですが。
名の悲しみ (アンジー)
2012-04-29 16:53:16
写真を見て、子供の頃親しんでた花だと懐かしさを感じました。
歌詞の、「花には名の悲しみが」というフレーズに胸を衝かれました。
「名」は人がつけたもの。人間が与えた悲しみといってるような気がして…
オオイヌノフグリとかブタクサとかも、「そうだ、そうだ~」と言ってるかしら(^_^;
ゴーヤ (猫にゃん)
2012-04-29 17:01:43
わぁ。
そうだわぁ。
ゴーヤ 植えなきゃ。
トマト 植えなきゃ。

ってことで、明日から雨模様みたいなので植え付けしました。同じような考えの方が多いようで、「苗物やさん」は大盛況でした。

うちは
トマト 1本
ゴーヤ 2本
キュウリ 1本
です・・・・・・・・・・・・・。

去年植えた「皇帝ダリア」が小さな葉っぱだしていました。また、大きくなるのかしら?
おうち大好き (大ちゃん)
2012-04-29 17:10:02
ゴーヤ植えましたか?
おうちでGW、我が家も同類です。
外に出かけたって混んでるし暑いしお金かかるし。
おうちが一番さぁ!
ハレノムラ アメノムラ (SHINGO。)
2012-04-29 21:24:49
2人のノムラさん。
どっちが「晴れ」でどっちが「雨」かは申しませんが(笑)

>一つが二つ 二つが四つ
>気付けば庭中 あなた

一つが二つ 二つが四つ
気付けば借金 まみれ

そうならなくてヨカッター
今日は試合前、野村監督、サファテに謝罪したそうですよ。
変なことにならずに、ホッとしました。
野村投手はホントにいいですね。
男ながら、彼の爽やかな笑顔見てると、
ニヤけてしまいます(笑)
連休中 (nov)
2012-04-29 21:28:49
こんばんは

tamiさん 今年の連休は家庭菜園からですね
わたしね 前々から身軽な女になりたくて ついにとっかかりました
あっ ワタシじゃなくて お家の中を身軽にです!
連休中に終わるかな

さださんの書かれる歌詞には、これ男性が書いた?と思うほど繊細なものがありますよね
すばらしい
癒されました (ぽろまま)
2012-04-29 23:48:48
tamiさん、こんばんは。

幼い頃から身近にあった、ハルジオンとヒメジオン。

こんな、素敵な形でtamiさんに紹介されるとは、
ハルジオンとヒメジオンも幸せ者ですね。

ユーミンのハルジョオンとヒメョジオンの曲、
私、初めて聴いた気がします。

さだまさしの春如苑もユーチューブで聴いて見ました。

いや~、ほんとに、癒されました~。
ハルジオンとヒメジオンを見つけたら、今度はこの歌を思い出すことでしょう。
ありがとうございました。
ははは残念 (ちょっと一休み)
2012-04-30 18:40:29
こんにちは。
もう初夏の気候ですね。
サイクリングですっかり日焼けしちゃいました。お肌?もう気にならない歳です(笑)
ユーミンのCD集は70年代なので収録されていません、手持ちにも無い曲なんですね。
やっぱり歌詞が良いのが好みの条件ですね。
お留守番 (tami)
2012-04-30 20:17:36
キメさn

こんばんは。

お留守番は上手にできていますか?
奥さまとお嬢様は海外?

ミスチルの「祈り」ありがとうございました。
やっぱりいいですね~。
何度聞いても飽きません。

体調は戻ったとのこと。
良かったです。
顔や性格は個性ですから。(笑)

ごめんなさ~い (tami)
2012-04-30 20:21:56
アンジーさん

こんばんは。

アンジーさん、すみません、書き間違っていました。

「花は花の悲しみが・・・」
でした。

アンジーさんが丁寧にブログを読んでくださっていることがよ~くわかりました。

うれしい限りです。

コメントを投稿

小さな気付き」カテゴリの最新記事