小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

荒城の月

2007-11-11 23:09:32 | 音楽

岡城

大分県竹田市

 

荒城の月

 

春高楼の花の宴

巡る盃かげさして

千代の松が枝わけ出でし

昔の光いまいずこ

 

 

秋陣営の霜の色

鳴きゆく雁の数見せて

植うるつるぎに照りそいし

昔の光いまいずこ

 

 

いま荒城の夜半の月

かわらぬ光たがためぞ

垣に残るはたた葛

松に歌うはただ嵐

 

 

天井影は替らねど

栄枯は移る世の姿

写さんとてか今もなお

嗚呼荒城の夜半の月

 

この「荒城の月」は、 土井晩翠が作詞。

明治31年に東京音楽学校が、中学校の唱歌で「荒城の月」のテーマで、土井晩翠に詩を依頼。

彼は会津若松の鶴ヶ城と、故郷の青葉城をイメージに作詞。

明治34年に滝廉太郎が、子供の頃過ごした大分県竹田市にある荒廃した岡城をイメージして作曲したと言われています。

 

廃藩置県の影響で、沢山のお城がとりこわされてしまったのは、残念です。

鉄筋で立て替えられたお城ではなく、当時のままのお城が残っていたら・・・。

でも、もしそうだったら、この歌は生まれてなかったんですね。

 

滝廉太郎、21歳の時のこの歌を作曲。

 

 

滝廉太郎は、15歳で東京音楽学校(現・東京芸術大学)に入学。

本科を卒業後、研究科に進みます。

ドイツ留学中に発病し、23歳10ヶ月の若さで亡くなりました。

彼は、「荒城の月」を作曲した年に沢山の作品をてがけています。

♪箱根の山は天下の険 の「箱根八里」

♪春のうららの隅田川 の「花」

♪もういくつ寝るとお正月の 「お正月」

等など。

 

才能あふれる若者。

今の医学だったら助かっていたのかもしれませんが。

惜しいな~と、今日は、秋にそまった岡城を歩きながら、そんなことを考えました。

 

追記 (興味のある方はお読みください)

 

司馬遼太郎 「明治という国家」より抜粋

 

明治四年の廃藩置県によって当時家族を含めると百九十万人

の士族階級が一夜にして職を失い崩壊しました。時の明治政府

は士族の心の拠りどころであり、また象徴である城に彼らが立

てこもって反抗されては、ということで全国二百七十余藩の城を

次々と取り壊していきました。土井晩翠は旧制仙台二高の学生

のときおとずれた、会津若松鶴ケ城の荒廃に深い感慨を覚え、

瀧廉太郎は中学生のころよく遊んだ岡城に思いを馳せたといい

ます。「荒城の月」は二人の芸術家の想念があいまって生んだ

廃藩置県への挽歌、悼歌、鎮魂の歌ではないか。

 

今日の私の小さな幸せ

 

深まりゆく秋を感じてきました。

私の好きな大相撲も始まりました。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティアーズ | トップ | お神楽 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥が深い! (ぽろまま)
2007-11-12 00:21:32
秋が深まるように、tamiさんのブログも
ますます奥が深くなって、まさに読書の秋ならぬ
音楽の秋、tamiさんの秋って感じがします。

「岡城」をさっそく検索してみました。
「日本の音風景100選」
そして「悲運の武将源義経が見た岡城の夢」

お蔭様で歴史の勉強になりました。
大分県竹田市もいいところですね。
九州にますます魅力を感じています。

もちろん「荒城の月」と紅葉の写真もすごくいいですね。深まり行く秋をしみじみと感じました。

いつも素敵な写真とウィットに富んだお話、
素敵な文章に「小さな幸せ」に感染したようで、
私まで幸せ気分です。ありがとう!!

返信する
お城ですね (ちょっと一休み)
2007-11-12 01:31:58
こんばんは

アジアシリーズも2位で決勝戦、おまけにヒヤヒヤものの優勝だったドラゴンズでした(報告)
「じみ」な井端選手の決勝打で・・・ああ、ほんとに「じみ」な中日らしさでした(笑)

山城も平城も昔の姿はもう組まれた石垣にしか見られない、そんなお城が多いですね。

でも、この中部圏には滋賀県の「彦根城」、愛知県の「犬山城」そして長野県の「松本城」と、戦国時代そのままのお城がまだ残っています。

天守閣に登ると城主の気分が味わえますが、下克上の戦国時代、戦のたびに多くの命が失われたと思うと、「栄枯は移る世の姿」もの悲しくも思えますね。
返信する
岡城 (猫にゃん)
2007-11-12 06:02:44
おはようございます

岡城。
懐かしい~~~
行ったのは9月末だったかな??

紅葉がもう色ついていますね。

↑「彦根城」=「ひこにゃん」を
連想してしまいました。
かわいいキャラですよね。
返信する
おはようございます (フクちゃん)
2007-11-12 09:16:03
ここの城址へいつ多古とあります
あの銅像からの景色は良いですね今でも浮かんできますよ
紅葉も綺麗になってきたようですね
返信する
お城 (めめ)
2007-11-12 09:55:03
こんにちは!

ホントに、たくさんのお城が壊されてしまったのは悲しいですね。
城好きとしては、残っていて欲しかった・・・と思うばかりです。
荒城の月はこうして生まれたんですね。
こんなにも有名な作品になったのは、やっぱり日本人のお城への思いなのでしょうか??

昨日は、河合ゆきちゃん、大活躍でしたね!
うまいボールさばきで、将来が楽しみです!!
返信する
後ろの方で、こっそりと・・・ (roko-papa)
2007-11-12 19:37:58
こんばんは、たみしゃん。
紅葉が綺麗ですね。僕もこの季節は大好きです。
きれいな空に映える岡城の紅葉は見応えがありそうですね。
長崎も、雲仙が紅葉の見頃だったけど、昨日は「丸山華まつり」
に行って綺麗な「花魁さん」を撮ってきました。
いや~、美しい紅葉なみに、すばらしい目の保養ができました。
でも、おじさん&爺さんカメラマンたちが沢山いて、すごくいい一眼レフと、
すごくいいレンズでかぶりつきでバシバシ撮っていてスゴかったですヨ。
その中で小さいカメラのおじさんカメラマンは、後ろの方で皆さんの邪魔に
ならないように気を使いながら、こっそりと写していました。( ̄_ ̄;)
返信する
がっつりいきますよ (nov)
2007-11-12 20:53:15
こんばんは

この時期はなんたって紅葉に黄葉よね。
こっちはもうちょっとかしら。
今年も赤に黄色、オレンジ
目にがっつり焼きつけますよ。

 >マイブログ、はじめたら・・
 ムリ ムリ わんこがニャーってないてもムリです
  
返信する
久しぶりです (晴兵衛 )
2007-11-12 21:07:15
継続は力なり・・・・。
岡城址は、18年くらい前に行った事があります。会社の旅行ですが、大阪南港からオレンジフェリーで大分港に着き、別府温泉に泊まり、翌日はバスで湯布院、阿蘇を経て熊本から飛行機で帰ったと記憶します。(部分的には記憶怪しい)
近況報告します。tamiさんだけに特別!
新しい仕事に変わり、毎日がつらく(?)、楽しい(?)日々です。どうも、世間一般の人とは、神経が違うらしいのです。本人は、いたってまじめで、気が小さく、臆病だと思っているのですが、他人からは理解されません。不器用な人間ですから!何か高倉健さんの台詞みたいですね。
返信する
ありがとうございます (tami)
2007-11-12 21:17:17
ぽろままさん

こんばんは。

いつも私を嬉しがらせてくれるコメントをありがとうございます。

ぽろままさんも好奇心旺盛なほうですね。

すぐ岡城、検索されるなんて。(笑)

ぜひ、ぜひ、大分に足をのばしてください。

でも、連泊はできないですね。
かわいいかわいいポロちゃんにお留守番させなくてはいけませんものね。
返信する
いつまでも (tami)
2007-11-12 21:24:29
ちょっと一休みさん

こんばんは。

他球団の選手は、契約更新にばかり気をとられているなか、ドラゴンズの選手は、はつらつとまだ野球をしている。

その姿を、「じみ」とか言いながら、嬉しそうに応援している一休みさんって、何て幸せ者なんでしょう。(笑)

昨日、こわされずに残っている城が何城だったかと、家族で話していたんですが、わからないままでした。

で、一休みさんの今日のコメントをみんなに読んであげました。
う~すっきりした~って。(笑)

コメントを残してくださって、感謝で~す。

お嬢さんが独立?
寂しくなりますよ~。一休みさん、泣くかも!!!(笑)
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事