ヒゴタイ
熊本と大分の境のところにある産山村にある「ヒゴタイ公園」
瑠璃色のまあるいこのヒゴタイ。
ここでは約5千株育っているそうです。
やまなみハイウエーにも道路沿いにところどころで見かけます。
でも、持って帰る人がいるとかで、段々少なくなっていってるようです。
この可愛らしい色、形は野に咲いてこそのものだと思うのですけどね~。
ヒゴタイを脇役にして撮ったこの黄色い花は
「女郎花」
おみなえしと読みます。
万葉集では14首。
古今和歌集では、サクラ、ウメに次ぎ、マツと並ぶ。
おみなえしの「おみな」は女の意。
「えし」は「へし圧」
美女を圧倒する美しさから名付けられたとか。
う~ん、あまりいい香りもしないし、ちょっと微妙。
ところで会社で、「日経パソコン」という雑誌をとっています。
そこで知りたいアンケートのコーナー。
ネットユーザー1000人に聞きました!
1000人のネットユーザー
「ブログを読んだことがない」人は
8%
多くの人が日常的に読む、しかも毎日読む人は
35%
定期的に読むブログの数は
5つ以内という答えが約半数。
一年以上継続して読んでいる人が6割を超える。
少数精鋭で日常的に長いおつきあいという読者スタイルがうかがわれる。
好きなブログは
「趣味関係」
「知人、友人」
話題のタレントブログは
「読んだことがある」では1位。
「1番好きなブログ」では3位。
日常的に読まれているブログ。
でもコメントを書いたことがある人は半分。
どんなときにブログにコメントする?の質問。
親しい友人・知人ブログだから42.6%
ブログに書いている内容に賛同したとき40.3%
「コメントを残すことで、双方向ならではの、素敵なコミュニケーションを楽しもう」としめくくっていました。
私も、時々、
「ま~なんていいブログだろう!」
って思うようなブログを見つけることがあります。
でも、その気持ちを残すことができないんですね。
人見知りならぬブログ見知り。
内弁慶?
コメントを残すのって結構勇気がいると思いません?
今日の私の小さな幸せ
セリーグ
首位天王山。
&
単独3位決戦
結果、ジャイアンツが2ゲーム差に。
タイガースファンはやきもきしているでしょうね~。
カープは、赤いハンカチ王子斎藤投手が
「キタ~単独3位!!!」
と雄叫び。
ドラゴンズフアンは、痛くもかゆくもないかな?
いえ、少しくらいは?
こんばんは。
良いですわ~。
宝くじ、夫が当たって、私にくれたらその時はおすそわけしちゃいますよ~。(笑)
roko-papaさんは、今、お仕事が忙しいんですね~。
絶対忘れたりしないから、ゆっくりroko-papaさんのペースで更新していってくださいね。
今日、活水に行ってる友達のお嬢さんが、友達4人と屋久島に登っているって言ってました。
でも、雨で大丈夫かな?
ってすごく心配していました。
屋久島、若い人たちにも人気ですね~。
こんばんは。
今、ひょっとしてアントラーズの上にいちゃったりしてます?
なんか気持がいいったらありゃしない。(笑)
NHKで、今から、
「好調、大分トリニータの舞台裏」
っていうのがあるそうなので、見なくては!
ふふふ・・・滅多にないことですので、大目に見てやってくださいませ。
アントラーズなんて、常勝じゃないですか~。
これからも、やさしい突っ込みでお願いします。
結構、傷つきやすいものですから。(笑)
え~っと、台風は海上を静かに行き過ぎたし・・・・
カープも、(たぶん)3位確定だし・・・・・・・
ってことは?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
totoと宝くじがダブルで一等???
(* ̄◎ ̄)ノ”なんかちょ~らい!
突っ込みポイントを見つけた時ですね!
とりあえず、トリニータはナビスコに集中してJリーグは流してね。
こんばんは。
そうそう、誰かのところからっていうのは、割りといけますね。
何にもないのは、最初の一歩がなかなかでません。
でも、これもご縁ですよね。
こんなにたくさんブログがある中で、仲良くお話ができるようになるんですからね。
これからも楽しくおしゃべりしましょうね。
roko-papaさんに感謝。(笑)
こんばんは。
いや~novちゃんがここにコメント残してくれるようになって、嬉しいよ~。
遠くにいるのに、毎日お話できるものね。
novちゃん、こんな色が好きなんだね。
メモメモ。
お休みは、有意義に過ごしていますか?
こんばんは。
ここ「ひごたい公園」今、女郎花がたくさん咲いています。
ヒゴタイは、やまなみハイウエーの道路沿いにもポツンポツンと咲いていました。
地域の方々が、立札を立てて、持って帰らないようにと訴えてます。
この花、家庭の花壇よりも、高原が似合います。
アンジーさん、タイガース、気をもんでいるんじゃないですか?
こんばんは。
ルリタマアザミとヒゴタイは同じです。
トリニータすごいでしょ~!!
もう嬉しくて。
11月1日はエスパレスとナビスコ杯。
守りのトリニータ。
今日も、西川は怪我でいなかったのですが、見事に守り抜きました。
シャムスカさんも、おっとこ前です。(笑)
ブログの一番の醍醐味は
やはりコメント欄での交流だと思います(o^-^o)
一番初めは、やはり勇気が要るものですが・・・
私のようにroko-papaさんのご紹介!
とかなると、かなり楽~にコメントする事が
出来ますけれどネ☆
(なかなか自分からは訪問できないタイプです、意外にも・・・(;^_^A )
こんばんは。
あのテンプレート、iramさんはもう少しお楽しみあれ。(笑)
秋も、春とはまた違ったやさしいお花が咲いています。
彼岸花、芙蓉、萩、サルスベリも・・・。
台風が上陸しなくて本当によかったですよね。
梨やブドウが落ちてしまったら大変大変。
こんばんは。
いや~、土曜日でも猫にゃんさんは早起きですね~。
もうこの時間で、ひょっとしたらお弁当も出来上がっているのでは?
猫にゃんさんが、ここにコメントを残してくださる時は、結構食べ物ネタや観光地ネタの時が多いような・・・。(笑)
個人的にこの色味 大好きです
自然をキャンパスに 咲きほこったら
おとぎの国?なんて気分を 味わえそう
こんなかわいいお花を テイクアウトするなんて
もう! もう! ですね
うまれた場所が 一番の場所なんですからねぇ
以上はヒゴタイさんへの感想です
「小さな幸せ」にコメントを残すようになって どの位でしょう・・
最初の一歩は 本当に勇気をふりしぼったんですよ
ふりしぼって よかった
そう 思っています
また1つ教えて頂きました。
女郎花の黄色との組み合わせもいいですね。考えて咲いているわけではないんでしょうけど…
綺麗な花を見るとつい持って帰りたくなりますが、やはりその場所にいるのがいいんだと思いますね。
わたしも初めてコメントする時はけっこうタメがあります。記事をいくつか読んで、その人の文章とか言葉の選び方に共感したらコメントするかな?
テンプレートが変わりましたね。
ヒゴタイというんですね。
ルリダマと似てるけど同じものなのかしら?
至る所で秋を見かけるようになりましたね。
素敵なブログを見つけるとすぐにはコメントを残さないですね。
2~3回様子を見ます(笑)
カープ単独3位になりましたね。
阪神はやる気なしだし。
トリニータはいいサッカーをしてますね。
今日もヴェルディーに勝ったし。
ちょっと不気味な存在になって来ました。
テンプレート変えちゃったんだぁ。。。(涙)
車であちこと走ってると秋を感じますね。
台風が、大分を避けてくれたので、ちょっと驚いてます。(笑)
秋ですねぇ・・。
さてと
コメント残すのは・・・
多分、「興味」があったことに関してが
多いかな?