ヨウシュゴボウの花
7月の中旬
すっかり、色づいて実になりました
秋ですね~
実りの秋です
でも、今日は空を覆っていた雲がなく、真っ青な空が広がりました
空が青く高くなると、影の濃さがまします
そしてヒグラシが鳴きはじめ・・・
このシチュエーションがとっても苦手
胸がせつなつなります
先日、美容院に行った話書きましたよね
美容院話その2
髪を洗ってくれる若い女の子
口数が少ないのが気にいってます
美容院でオレンジページめくって、夕飯のメニューになりそうなレシピを探す私は
余り話しかけて欲しくない
(人によっては、話しかけて欲しい派の人もいますが)
その無口な若い子が、いつものように黙って黙々と洗ってくれていたので
この子も私のように、秋が近くなるとセンチになるタイプかなと思って
「季節はいつが好き?」
と、くもった声で聞いてみました(顔にタオルをかけらているから)
速効
「冬です!」
ときっぱりと意外な答えがかえってきました
「え、冬?
まあね~、寒ければ上に何枚も着ればいいけど、暑いからって裸になるわけにもいかないものね、ハハハ」
と、タオルの下からそう言うと
「冬が好きなのは、虫がいないからなんです
虫が苦手なんです」
って
「男の兄弟はいない?」
「いえ、います
子どもの頃は虫とりしてたんです
でも、ある日友達とトンボ取りしていたら、トンボの頭が取れて、それでも飛んでいるのをみたら卒倒してしまったんです
それから、虫がダメになってしまって」
衝撃的な体験がトラウマになったようです
天下の村上春樹も巨大カブトムシが苦手とエッセイに書いています
男子、女子に関係なく虫が苦手な人は多いんですね
あ、今、窓ガラスを横切るものが
あらあら、トカゲが夜遊びしてるようです
今日の私の小さな幸せ
お友達の息子さんが、ギターリストになって凱旋ライブ
都町の(大分一の飲み屋街)のライブハウスに聴きに行ってきました
ジャングル公園っていう公園がその都町のど真ん中にあるのですが
そこで、なんと屋外プロレスやってるじゃないですか
いや~気持ちがそっちにむいて困りました
しかし上手だった、ギター
ギターがないてました
ギターがなくって
泣く?
鳴く?
大きくなると、爬虫類を「かわいい~」と…(笑)
大分には母の実家はあるようですが、
わたしの実家は北九州なんです。
きっとね 会話もお仕事のひとつとして 教育されるのでしょう
わたしも あまり話かけてほしくない派です
今行っている美容室は シャンプーから仕上げまで 先生ひとりでやります
ひとりでやっている所だからね
会話というより 美容の情報をちょっとづつ教えてくださるので気にいっています
先日は 髪の毛が茶っぽいのに 眉毛が黒くてアレレじゃない・・って
眉毛のマスカラみたいのを 教えていただきました
これ 便利です
わたしも美容院では無口派です。若い頃は、「もっとしゃべった方がいいのかな」とか思いましたが、今は開き直って、「美容師さんも一日中しゃべってたら大変だから、わたしの時に口を休めるといいわ」と思っています(笑)
そんでもって美容院ダメ子ちゃん。
あの鏡の前でじっと座ってる時間が耐えられないし
話しかけられるのも苦手とくりゃ
ハハハ、美容院に行くのは年に二度が限度です。
お金かからなくていいわぁ。
こんばんは。
そうでした、そうでした、meyさんのお母様のご実家が大分でしたね。
meyさんのお嬢さんとは逆で、我が次男は幼稚園の頃は、近所の人から
「将来は虫博士ね」
なんて言われてたのに、今は大嫌いみたい。
人間変わるもんですね。(笑)
こんばんは。
まゆ毛のマスカラ?
マツキヨにも売ってるのかしら?
明日行ってみよ~っと。
汗をかくから、まゆ毛がなくなるのよ。
気がつけばマロ状態。
花火どうだった?
これで何回目?
何回でも行きたくなる魅力があるんでしょうね。
こんばんは。
虫が苦手っていうほうが、かわいらしい印象を男子に与えますよね。(笑)
ガシッとアブラゼミを捕まえたりする姿は、色気がないですもの。
美容院でのおしゃべりはつかず離れず位がいいですね。
雑誌も自分では絶対買わないような高級な雑誌の写真を観るだけでも結構リッチな気分になれます。
近頃、私の行く美容院に若い男性がよく来ています。
その人達はみんなオシャレ度が高いですね。
こんばんは。
本当に経済的ですね~。
その分、大ちゃんに回ってる?
東京は今日はどう?
暑かった?
大分はね、昨日、今日と暑いのなんのって。
黒焦げになりそうだったよ。
湿気はないから、日陰に入ると結構いい風も吹いて涼しいんだけどね。
でも、この暑さは、お米や果物を美味しく仕上げてるのかなって思うと我慢しなっくちゃって思ったりもして。