布団カバー作ってます、ちくちくと手で縫って呆れるほどのスローペース

・・・どんなに真面目に作っているかを頼まれてないけどお知らせするわ。睡眠や生活の向上に微力を発揮すると経験しているから。

肌布団カバーを作る 3

2014年08月25日 | 肌布団カバーを作る 

(13)
カバー四方ぐるりと縫い、布団とカバーを留める部品も付きました。
糸止めも目立たないよう、糸処理もしてあります。






(14)
ファスナーが付いてる長い方の一辺=190cm、全開するので出し入れがやり易いです。





(15)
現在、内部縫い代の処理を地道にやっております、使っている糸をご紹介。

フジックスと言う会社の手縫い糸、ポリエステル、100m巻き、色は「生成」
太すぎず細すぎず、丈夫で艶もあり、とても使い勝手の良い糸です。




(16)
内側の縫い代の処理する前の状態です。


終わりましたよ~、ファスナーが当たる部分は斜めに入れてじゃまにならないように。


当グログではファスナーを付けている頃からの様子をアップしてきましたが、
その前の生地の段階からだと合わせて2ヶ月近く経過しています。

広げてはたたみ床にも触る、シミこそ付けませんがどうしてもほこりになります。
なので次は一回手洗いします、ひとっ風呂浴びてすっきり!
カラッとしたお天気の日が理想です。



(17)
洗濯しました、スッキリね!

次はアイロンをかけます。
大きいので少しづつ、表をかけていたら裏の生地が折れてシワになったり、
順送りにする際、気をつけて確認しながらやります。




(18)
奮闘してアイロンをかけました、キレイになったよ~。
この後はちょっと休憩していて貰うのでたたみました。

屏風たたみにするのがポイント。

歪まずに縫えたかどうかが、たたんだ時に分かります。
まぁまぁ良し! ですね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿