MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『カールじいさんの空飛ぶ家 3D<日本語吹替版>』 50点

2009-12-15 23:55:47 | goo映画レビュー

カールじいさんの空飛ぶ家 3D<日本語吹替版>

2009年/アメリカ

ネタバレ

届かないメッセージ

総合★★☆☆☆ 50

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 ちょうど今頃ではないだろうか。3D映画『センター・オブ・ジ・アース』のその映像の‘飛び出し感’を観て感激したのは。しかしその後結構3D映画を観ているが何故か『センター・オブ・ジ・アース』を超える3D作品に出会えていない。残念なことにこの『カールじいさんの空飛ぶ家』も思ったように映像が飛び出してくることはなかった。3Dメガネをかけるとどうしても画面が暗くなってしまう以上、もしも3D効果がそれほど期待できないものであり、特にこの作品のようにカラフルな映像の場合には、3Dで観るよりも通常の作品として観賞した方がいいのかもしれない。
 ところで内容の方であるが、これも微妙なものである。この作品には家族を失い孤独に陥ってしまった‘じいさん’でも冒険心を失わなければ社会と繋がって楽しい人生を送ることができるというメッセージが込められている。しかし私には洋画のアニメーションを日本の孤独な‘じいさん’たちが観に来るとは思えない。つまりこの作品に込められたメッセージはその当事者である‘じいさん’たちに届かないまま、既に冒険心旺盛の子供たちに消費されてしまっているような気がする。
 しかしたとえ‘じいさん’たちがこの作品を観たところで冒険心が芽生えるかとなると難しいだろう。物語内容はあくまでも子供用で深みがない上に、‘じいさん’を主人公にしているためかもしれないのだが、宮崎アニメのような躍動感が画面に感じられないからである。
 ‘カールじいさん’のチャレンジは無謀だったように感じる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博打のTBS

2009-12-15 00:12:57 | Weblog

TBS、詐欺犯人?に接触し逃走される(読売新聞) - goo ニュース

 私はたまたまこの「ブラックノート」と呼ばれる偽造紙幣についての特集番組を見て

いた。確かに犯人に逃走されていたが、犯人が所持品を残していたため、その後

捕まったということで番組を締めるのかと思いきや、そのまま終わってしまったので

驚いた。常識で考えれば、密室ではなくあのようなひと気のない駐車場内の車内で

取材する以上当然、逃走される場合を考えて多くの人を配置しておくべきである。

むしろ逆キレされて刺されなかったことを幸運に思うべきなのかもしれない。いつも

思うがTBSは経営危機の表れなのか本当に博打のような番組作りをしている。

内藤vs.亀田戦のように当たれば大きいが、外れると本当のやばい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする