特にこれと言ったコンセプトのないブログ 2015年10月意識低い系を宣言。

私の辞書に努力と継続と言う文字は無い。
1999年人類滅亡を信じて生きてきたが
その後も惰性で日々を送っている。

ついにFONTの変更を試みてしまった。

2011年10月08日 | Huawei IDEOS U8150
DroidSansJapaneseをいまさら導入、標準のフォントでも不自由していなかったんですけど。

半濁点が大きくなっているのでぷとぶが見分けやすい

まあ、たしかにそうだ。

いろんな方法があるようだが、面倒なので一番簡単な有料アプリを使う方法を選択。
Andoroid SDKとかいうもので、コマンドみたいなことをしてやる方法もあるようなのだが、なんのことやらチンプンカンプンだった。とりあえず、SDKのインストールとかPathの設定まではでき、エミュレーターを動かせた。

さて、Fontの変更にはルート化してあることが必要らしい。Root化の方法が、たしかZ4とかいう無料のアプリでどうのこうのしたと記憶しているが、詳しいことはすっかり忘れてしまった。

Root Explorer というアプリ(有料)があるのでそれをインストールする。
Systemフォルダの中が見れればいいので他のアプリでもいいはず。あるのかどうかわかりませんが...

あらかじめDL等で入手しておいたFONTをまず、SDカードにでもコピーしておく。

Rood Explorer でSDカードにあるFONTのファイルをコピーして

Systemフォルダ内のFONTというフォルダに貼り付ける。

後は再起動すると、特別に設定していないけど 先ほどFontフォルダに貼り付けたDroidSansJapanese というFontが読み込まれる。





なるほど、変わってる。巨大な半濁点!日本語を勉強している外国人の方々には、このフォントを見本にしてぱ行の書き取り練習をしないでほしいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。