特にこれと言ったコンセプトのないブログ 2015年10月意識低い系を宣言。

私の辞書に努力と継続と言う文字は無い。
1999年人類滅亡を信じて生きてきたが
その後も惰性で日々を送っている。

SC-02B Android 4.4への道 其の0 Softbankのシムが使えるDocomo端末

2014年09月07日 | GALAXY S Samsung SC-02B

はい、ネットを見てたら

簡単にシムロックを解除できると書いてあったので...

おまけにYoutubeでは、これに Android4.4 Kitkatを入れてサクサク動いている動画を見て

つきまとってはなれない楽天の広告をうっかりクリックしてしまった。

 

 

丁寧に梱包されていた。

開封すると

中古なのに擦り傷さえないきれいすぎるスクリーン!

外枠はメッキの耐久性が低いためかかなり傷んでいるけど落下傷とかは皆無

当たり!ですね。

 

これで送料込み約3500円。中古なので当たり外れのリスクはあるとしても

少なくとも近所のリサイクルショップよりは安い。

さっさそくシムロック解除をためしてみる。

本当だ、ソフトバンクの電波をつかんでいる!!!。

このシムは通話専用の契約なので設定も何もいらない。

ちなみのこの画面のキャプチャーができなかった。

キャプチャーするとホーム画面に戻ってそこがキャプチャーされてしまう。

 

これでフィリピンのシムで使えたら、これは超お買い得。

Kitkatの導入、けっこう面倒そうです。

そんなわけで、PCにSamsungのソフトをインストールして

Android2.2からAndroid2.3にして終わり。

 

いつか気が向いたらAndroid4.4を入れてみたい。

いつのひになることやら

ちなみに液晶の細かさはSH12Cの方が上です。

アンインストールできないソフトも割と少な目で内蔵メモリーにも余裕があるのでRoot化もいらないかも

 

 


SDカードにAndroid4.4をインストールしてPCで起動してみた。動画リンク有

2014年09月06日 | PC

HP Miniという今はもうこの世から消えたネットブック?とかいうジャンルのPC

 

これにVistaを入れて使っていたのですが、

ちょっと思い付きでAndroidを使ってみたくなった。

USBから起動できる方法があるという記事を見て

それを実行してみた。

成功だ、そのままWIFIのpasswordを入力してネットにも接続成功。

日本語入力に必要なアプリをダウンロードしていったん停止。

しかし、止め方が分からないで電源長押しで強制終了

 

 

念のためもう一度立ち上げてみると

さっき見たのと同じ完全初期状態の設定画面

設定した内容やインストールしたアプリが全部保存されていないではないか

つまりWIFIの接続から全て初めからやり直ししなくてはいけない

 

やっぱりPCのHDにインストールするしかないのか

と思ったがUSBドライブにインストールできるかなと思ってやってみた

でもUSBドライブは差したときに出っ張るのがいやなので

手元にあった4GBのSDカードにインストールした。

 

 

起動して設定終了後、長押しで停止

再び起動、何もしないとそのままVistaが起動するので

F8キーでBoot選択メニューからSDカードを選択

するとAndroidが無事に起動

設定も保存されていた。

動画はこちらから

USBを選択してエンターキープレスで

違いがわからないがとりあえず一番上を選択してエンターキー

こんなのが数秒表示されると

お~成功っぽいぞ!

これがホーム画面

画面中央下のメニューを押すとこうなります。

WIFIにも勝手に接続してくれて設定とか不要

まあパスワードは入力しました。

設定画面はのマイディバイスはこんな感じ。

SDカードにインストールしてあるけどHP Mini5101と表示されている。

スマホで表示できるKITKATのロゴデザインでAndroid表示させたかったがわからなかった。

 

 

 

 

 

AndroidはVistaより軽いのでインストールも数分で終わります。

肝心のPCの操作は慣れていないのでちょっとあれですが

まあもともとちょっとした気まぐれで試したものなのでよしという感じです。

それてどういうわけかPCサイトに接続されることが多いです。

無j理にスマホサイトにつないでもスマホ扱いしてくれません。これは誤算です。

 

必要なソフトは

rufus だけです。めんどうなコマンドがどうのとかいうやつは一切必要ありません。そういうのがあったらできてない!

rufus-portable.jp.uptodown.com/

それとrufusでAndroidが起動できるUSBドライブを作ってから

SD Cardにインストールする時、初めはUSBドライブをPCに差してboot menuでUSBを選択した後

SD cardを差してください。

 こんどキャプチャー画面用意します。

追記キャプチャーできないで画像付けてみました。

 

しかし止め方がわからない

 

スマホだったら停止ボタン

PCだったら電源の長押しでもするしかない? 

 


2014 フィリピン旅行記 その5 悪路をバスで動画あり Surigao City to Tandag City Mindanao

2014年09月06日 | フィリピン

4月6日の続き CebuからMindanaoのSuirgao City行きの船内で一泊した後の移動の様子です

今回初めてLinkに挑戦してみました.

全部まとめた動画PlayListはこちらを  

クリックして動画をお楽しみください。

といってもバスの車窓から映しただけです。

ぶれているので車酔いするかもしれません。

おまけにそこそこの画質で映せるSH12Cが電池切れ

このブログにもよく出ていた日本通信で24,800円もだして買った当時の国際価格が10,000円以下の価値しかないIDEOS U8150で撮影したものなので画質も悪いです。しかも雨も降っていたし。


09:00

埠頭から出るとトライシクルがひしめきあっていた。ここスリガオシティ乗り合いのジープは日本の軽トラ規格ベースの小型。途中向かいの座席に座った幼女が車酔い。たまたまプラスチックバッグを持っていたので渡してあげた。乗り込んで10分ちょいでバスターミナル到着。運賃はP15、大きな荷物があれば別料金になる。

ここで再び朝食。ココナッツミルクと野菜と多分ドライフィッシュを煮込んだもの、名前は知らない。これは美味しかった♪ちなみに同じ料理でも店によって味は大分違う。

なんとかバスの座席を確保した。一列五人掛けの座席レイアウトだがエアコンがついていTaる、進化だ。料金は目的地のTandagまでP315だった

09:15予定時間通りにバスが動きだした。後は時間が過ぎるのを待つだけだ。

 

悪路の山越え1 韓国製のトラック(ダンプカー)群とすれ違うの動画はこちらから

悪路の山越え2 崖から落ちそうで怖かったDeath!

 

11:05船内で寝過ぎるほど寝たのでまっなく寝られないため時間が過ぎるのが遅い。またSurigao del Norteだ。

昼食休憩は水上レストランで

  

13:00

ようやくCantilan に到達だ。ここまで来ればあと一息

結局タンダックに到着した時間は記録しておかなかったため忘れてしまった。

 なぜか集まり記念撮影、塾なんて知らないよ~の自然児達ということにしておこう。

 

 

追記

成田空港からBacolod City 経由でMindao島のTandag City, Surigo del Sur(日本的にいうと、南スリガオ県タンダッグ市)までの移動記録でした。

今回、旅先で写した画像をかなり紛失してしまったのが残念です。