goo blog サービス終了のお知らせ 
知って得する!トリビアの泉
■コレがあったら、生活が、楽しくなる商品を、紹介しています。
■身近な出来事や、最近のニュースを面白く書いています。 ■ブログを探すには、人気blogランキングへ をクリックして下さい。
 



 僕は毎週土曜日に、マッサージ&リハビリを受けている。先生と話するのを毎週楽しみにしている。「治療院はホームページ持っているんですか?」と僕は訊いてみた。先生は「あることはあるけど、全然役に立ってないねん。」「だって、HP作るときに、何の質問もないし、ただの事務的なHPやし、誰も見てくれへんわ」と言った。「だったら、見てくれるようなHP作りましょうよ。」と言うことになり、キタガワマッサージのHPを作ることになりました。僕がデザインを考えて、先生には文章を考えてもらった。患者さんにもメッセージを載せて貰うことにした。出来上がったHPがコレである。キタガワマッサージ治療院

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




 僕はWinMxのサーバーが閉鎖された時点で、ファイル交換をやめてしまった。現在Winnyをやっている人、気をつけて下さいね。今、Winny用のウィールス(アンチニー)が、蔓延しているそうです。私が言っているのではありませんよ。天下のマイクロソフトが言っているのです。自分の大事なPC情報を、勝手に持って行くらしい。怖いですねえ。現在このウィールスに感染していて、そのまま放置しているPCが20万台もあるそうです。あなたのPCは大丈夫ですか?

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




 これ、欲しいなあ。携帯電話+パソコン で ポケットに入る。価格も5万前後なら手軽である。私は、ブログで、アフィリエイトを管理しているので、こいつのモバイル機能は魅力である。

W-ZERO3(第3のコミュニケーションツール)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 安心・安全への関心が高まっている。多発する犯罪や事故からどう身を守るか。人ごとではすまされない時代だ。この前も友達から、パソコンを廃棄するときの注意を教えてほしいと言われた。パソコンを買い換えるときなどは、データを完全に消去したことを確認してから手放すこと。この努力を怠って下取りに出すと、名簿などの情報が流出し、悪用される恐れもあるからだ。皆さんはこの努力を実行されていますか?

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




 Yahooのポータル・サイトで、”窓の杜”とキーワードを入力して、検索すると窓の杜で検索した結果が、表示される。そこで、窓の杜をクリックすると、窓の杜のソフト・ライブラリーが表示される。その中から、”インターネット・セキュリティー”をクリックし、サーバー・ネットワークの”FTPクライアント”をクリックするとフリーソフトやシェアウェアーが表示される。表示された中から、FFFTPの→矢印をクリックする。そうすると、FFFTPのダウンロード画面になるので、↓矢印のDOWNLOAD 605Kb をクリックする。そうすると、”ファイルのダウンロードーセキュリティーの警告”画面が表示されますので、”保存”をクリックします。”名前を付けて保存”画面になるので、デスクトップを保存場所にして、”保存”をクリックします。じゃまなウィンドウを消して、デスクトップを表示すると、”ffftp-1.92.exe”というインストール・アプリケーションがあるはずです。これをダブルクリックして、説明表示指示されるままに、操作すれば、自分のPCにFFFTPというFTPソフトをインストールすることが出来ます。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »