goo blog サービス終了のお知らせ 
知って得する!トリビアの泉
■コレがあったら、生活が、楽しくなる商品を、紹介しています。
■身近な出来事や、最近のニュースを面白く書いています。 ■ブログを探すには、人気blogランキングへ をクリックして下さい。
 



 今日は朝から、キャスター付の椅子の前で、立ちながらズボンの位置を調整していたら、急にバランス感覚を失って、後ろにあった、キャスター付の椅子に座り込んでしまった。右側にある手すりにお尻を乗り上げてしまい、椅子ごと後ろへ倒れてしまった。“ガタガタガターン”という大きな音がして、気が付いたら冷蔵庫の前に、ひっくり返っていた。そのひっくり返り方は、他人が見たら滑稽であると思う。こけた本人は、一生懸命に立ちあがろうとしているのだが、バランス感覚が無くなってしまっているので、立ち上がることができないのである。立ち上がろうとするほど、体が右に左にクルクル回って、思いどうりに動かないのである。なんとか妻に手伝ってもらって、この状態から脱出することができた。最近は、よくこけるようになって来たので、受身が上手くなって来た。こんな状態になっても、怪我はしないのである。
 今日はデイ・サービスの日である。昼食後、新しくできた喫茶店へ連れて行ってもらった。かまなり屋という宇治店で、お客さんで一杯だった。甘いもの専門店で私にとっては天国であった。私はチョコレート・パフェが食べたかったのであるが、バナナが品切れになるほど、お客さんが入っていて、バナナ無しのチョコレート・パフェになるという。しようがないから、マンゴ・パフェにした。ブルーベリーの入った、甘さ控えめの大人の味に堪能した。時々こういう店に連れて行ってくれるので、我々としては嬉しい。私と井川さんが一緒に店に入ったのだが、一丸さんと吉見さんがお相手してくれたので、楽しい時間をすごすことができた。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日はデイ・サービスの日である。火曜日は面白い人が多いので楽しい。今日は幣郡さんが饒舌である。英語がペラペラの娘さんの自慢に始まり、その娘さんと旅行を計画していると言っていた。幣郡さん自慢の娘さんと、一回お会いしたいものである。それから家に入ってもらっているホームヘルパーの話をしていた。ホームヘルパーの女の人をからかうのが、とっても面白いんだそうである。幣郡さんの目的は、女の人の“ちくび”を摘むことである。目的がかなって女の人の“ちくび”を指で、つんと突くことが出来た。幣郡さんの嬉しそうな顔、ヘルパーさんの怒った顔が見えてきそうである。

今日の昼食は大好きなカレーライスだった。一丸さんが量を聞いてくれたので、大盛りといってしまった。私の前に運ばれてきたカレーライスは、てんこもりのもりもりカレーだった。お蔭様で昼食後はお腹がいっぱいになってしまった。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日はデイ・サービスだった。スタッフのメンバーが、昼過ぎから、天ヶ瀬学園の隣で、花見の宴を仕立ててくれた。天ヶ瀬は山の中なので、桜の開花が遅い。丁度、昨日あたりが満開の日で、気候も暖かく、最高の花見を楽しむことができた。スタッフのメンバーが買ってきてくれた、お茶菓子も、いろんな種類があり、どれを選んでよいのか解からなかった。私は、塩尻さんに、「これがお勧めの、お茶菓子です」。といわれ栗菓子をわたされた。一口食べただけで、抹茶の風味と栗のまろやかさが、渾然一体となった、本当にお勧めのお茶菓子であった。お茶菓子を味わっていると、あたたかい風があたりいったいにふき付け、桜吹雪が一面に広がった。茶碗の中にも、花びらが舞い込んだ。一服の名画のような光景に、一同は感激した。スタッフの皆さんに、この風景に出会えたことを感謝する。有難うございました。また一丸さんを中心に、皆で記念の写真を撮れたことは、最高の記念になりました。どうも、有難う。





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




 私達が通所している天ヶ瀬には、三つの施設がある。私達が通所している身体障害者のデイ・サービスや特別老人施設のデイ・サービスがある。そして、もう一つ、天ヶ瀬学園というのがある。学園は、障害をもつ未成年の学びの場である。昨日は、特別老人施設のデイ・サービスで音楽会があった。50畳位の広さがあっただろうか?広い演奏会場があるのである。我々、身体障害者も招かれたので一緒に演奏を楽しむことが出来た。宇治の小倉からパレット(障害者経営の喫茶店)のメンバーが演奏をしにきてくれたのである。マンドリンやギターの音色は魅力的で、聴衆は、素晴らしい演奏に吸い込まれた。このパレットが現在の小倉から、伊勢田にうつるそうである。また我々も伊勢田に遊びにいきたいものである。

四月から出てくるといっていた大川さんが、今日から出てきた。人気者の彼は、皆から休んだ理由を問い掛けられ、困っていた。私は、大好きな大川さんが出てくるようになったので、デイ・サービスがいっそう楽しくなるので嬉しい。今日もよくしゃべり、よく笑っていた大川さん。いつまでも障害を乗り越えた、素晴らしい姿を、我々に見せていて欲しい。

昨日は皆で高校野球を観戦していた。我らが京都の代表、平安高校と埼玉代表の聖母高校との対戦である。我々は当然、伝統ある平安高校の勝利を望んでいた。ところが、結果は8:0のぼろ負けである。応援していたのに、意気消沈することになった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 杉本先生とは、毎週デイサービスで、火曜日に会うことが出来る。今日もお会いすることができて嬉しく思う。火曜日は元、音楽の先生だった、杉本先生がピアノを引いてくれるので、皆でピアノに合わせて歌を歌うことが出来る。小学校で歌った童謡や、千の風にのって、などの現在の歌も歌う。皆と一曲、二曲と歌を歌っているうちに声が腹の底から出せるようになって来る。声を出すことが、即、リハビリになるような私達にとっては、とっても嬉しいことである。先生がいなかったら、このような楽しい音楽会は開催できないだろう。
 杉本先生は、私達が家族で飼っている、メル(メス猫)に、とても興味を持っているみたいである。先生と顔を会わせる度にメルの写真を見たがる。私はその度に、私のブログ(知って得する!トリビアの泉)の見方を説明するのだが、先生には、サーバーにアップしているやブログ自体が、よく理解できていないらしく、メルの写真に到達するのは、困難である。でも今日は理解してくれたみたいである。それは、筆記用具を取り出して、書き始めたからである。これで、私達のメルを照会することができたら非常に嬉しい。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »