ハンハン Taka Blog

日々の出来事 想いを ありのままに…

明日は札幌戦

2009-08-21 | サガン鳥栖
J2も明日から第3クール突入です。
昇格圏内まで,あと勝点13。

今シーズン加入した選手たちの活躍はめざましいです。
第1クールから,その能力を如何なく発揮してきた柳沢選手をはじめ,磯崎,山田,島田選手。
新人として力を着実に増してきている渡邉,武岡選手。
シーズン途中から加入し,チームの躍進を一気に加速させたハーフナー,山瀬選手。
期待した働きまでとはいきませんが,トジン選手も,チームを勝利に導くシュートを決めてくれました。

しかし,鳥栖にとって第3クールは,総力戦の様相を呈していると言っていいかもしれません。
というのも,鳥栖は多くの負傷者をかかえています。
サテライトで活躍を見せ始めていた谷口選手でしたが,今シーズン内の復帰は不可能です。
長谷川選手も,復帰後に再び負傷して,9月までは無理でしょう。
衛藤,島嵜,谷田選手や最近の試合で負傷した室,磯崎,山瀬選手は順調に回復しているのでしょうか。
前節の東京戦でも,野崎選手が負傷してしまいました。
また,栗山選手移籍,ジョズエ選手退団ということもありました。

第3クールは,復帰してきた選手たちに大いに活躍してほしいという期待を持っていますし,そうでなけば昇格は難しいでしょう。
衛藤選手のクレバーな攻守へのからみとミラクルミドル,
体を張って守り,相手ボールのカットから攻撃の基点となる島嵜選手,
切れのあるドリブルが持ち味の長谷川選手,
などなど,試合での勇姿をはやく見たいものです。
そして,期待されて起用されていたものの,その期待に応えることができなかった池田選手。
辛かったであろう夏に身につけたものを見せてほしいです。

まずは,札幌戦。
前回の逆転勝利は見事でした。
ここ3試合,勝利から遠ざかっていますが,第3クールの初戦,息を吹き返すような試合を期待しています。

また,他にも要チェックの試合が目白押しです。
大阪vs水戸,東京vs富山,湘南vs仙台,徳島vs甲府です。
団子状態になるような結果で,今後のJ2をおもしろくしてほしいですね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいでませ 山口へ4 | トップ | サガン鳥栖vsコンサドーレ札幌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サガン鳥栖」カテゴリの最新記事