慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

19世紀のイギリス7(革命の時代)

2021年02月23日 | 歴史
🌸イギリス史上空前の繁栄

フランスの「革命」と違いイギリスは「改革」
 ☆ヨーロッパは、フランス革命からの七月革命や二月革命へ
 *ベルギー、ポーランド、 ドイツの暴動や反乱など混乱続く
 ☆イギリスは、王権に対して議会が強かった

 *民衆は武力蜂起による「革命」でなく議会に「改革」を求めた
 *平和の内に自分たちの権利を拡大させた
 ☆民衆が「商業の自由をよこせ」と議会に改革を要求する
 *結果として、東インド会社の商業活動が全面禁止された
 ☆キリスト教徒、イギリス国教会以外の宗教の自由と改革を要求する
 *政治面での宗教差別が撤廃された
 ☆イギリスでは、改革で人々の自由や権利が拡大していった

「大英帝国」の黄金期、ヴィクトリア時代
 ☆19世紀後半のヴィクトリア女王の時代、イギリス史上最の繁栄した
 ☆アヘン戦争、クリミア戦争、アロー戦争などの対外戦争で勝利する
 *スエズ運河を買収、カナダ、インド、エジプトなど、手中におさめる
 ☆保守党のディズレーリ首相と自由党のグラッドストン首相
 *互に政権を担当する安定した二人政党制が誕生した
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、「世界史の教科書」








19世紀のイギリス7(革命の時代)
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FIRE最速で経済的自立を... | トップ | The New York Times 24FEB ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事