慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「人との向き合い方」をリセットする2

2023年03月26日 | 生活
🌸「人との向き合い方」をリセットする2

モヤモヤを話す相手「物事を大きくしすぎない人」選ぶ
 ☆筆者はすぐに誰かに話す
 *「今日、こんなことがあったんだよね」と
 *フランクかつフラットに明るく話す
 ☆ポイントは深刻にならず、明るく話すことが肝心
 ☆「モンスター化しない」は重要なキーワード
 ☆「話す相手」の最適な人
 *「いつも平静で、気持ちが安定している人」
 *「物事を大きくしすぎない人」

 ☆相談相手が「親身になってくれる人」が最適だと思われがちでだが
 *必ずしもそうではない
 ☆相談相手が深刻に受け止めて
 *「それはたいへんですね」「本当につらいですね」と
 *世界の重大事のように捉える人はおすすめできない
 ☆相談相手が、落ち着いて、淡々と話を聴いてもらえると
 *感情的になっていった精神も安定し
 *状況を客観的に見られるようになってくる
 *そんな人こそ「話す相手」にはもってこい

「ここまでやる」を決めておく
 ☆人間関係のストレスの多くは「継続する関係」で発生する
 ☆その為「ここまでやると決めてしまう」方法が最適
 *何をいつても心を開かない人に
 *丁寧にかかわり続けるのは本当に骨が折れる
 ☆苦しいのは「丁寧なかかわり」をすることではなく
 *「これをいつまで続ければいいのだろう」という徒労感
 ☆「この人には3回だけは丁寧にかかわるけれど」が
 *心を開かなければ、 それ以上はコミュニケーシヨンをどらないと決める
 *「ここまでやる」を決めてしようと自分に納得感が生まれる
 ☆それで相手が変わらなくても
 *そこまでの事はストレを感じずにすむ

大事な人に感謝を伝える
 ☆人は、誰かに感謝しているとき
 *とても落ち着いた精神状態になり、心も体も穏や
 ☆日々、感謝の気持ちを大切にしている人
 *自律神経も整つている
 ☆身近な人に感謝の気持ちを伝えることは
 *人間関係、コンデイショニングの観点からもおすすめ
 ☆大切な人を大切にする意識です
 *自然とこちらの自律神経も整っている
 *自律神経は、伝播していくもの
 ☆「感じのいい人」と触れる機会を増やすこと
 *自分のコンディショニングにも役立つ
 ☆自分にとり「感じのいい人」を言語化する
 *知らず知らずのうちに自分でもそれを意識するようになる
 *意識するだけで少なくとも
 *「イヤな自分」から離れることが出来る
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『リセットの習慣』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜花見(船堀新川) | トップ | 「ブルシット・ジョブ」・「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事