慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

ホテルニューオータニ道散策(12/6/5)

2012年06月06日 | 懇談会

ホテルニューオータニ正面玄関


ホテルニューオータニガーデン

以前勤務していた会社の会合でホテルニューオータニ散策

ホテルニューオータニ概略
東京オリンピックに備え、外国人客の受入れ施設として、大谷氏がホテルを建設しました
建設地は千代田区、旧伏見宮邸跡地、1964年開業
地上17階、客室数1,805室で、その頃日本では、巨大ホテルでした
 1974年には、新館のタワー を開業しました


正面玄関の旗は、各国大臣格の利用に関し、その国のフラッグを掲げる(その内、旗の本数減るかも)

ニューオータニに関して
以前の勤務していたとき、良く利用し、名門ホテルとの印象でした
今回の行ってみて、外壁等も冴えなく、ホテル業界の昨今の厳しさを痛感しました
*ホテル業界は、その国の発展と共に発展、その国が衰退すると衰退
*ホテル業界は、今後スケールメリットを生かした企業が生き残ると感じました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パナソニック道散策(12/6/2) | トップ | 室生寺道散策(12/6/7) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

懇談会」カテゴリの最新記事