goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎの日記

毎日とはいかないけど・・・ぼちぼちと。

コデマリ

2009-05-11 | 植物
確か、コデマリだったと思います。
5年くらい前に植木市で買いました。

どんどん成長して、根が鉢にヒビを入れるほどになり
植え替えなきゃなぁ・・・・と思いつつ、時間だけが過ぎていき
今年は、つぼみは出来るけどつぼみのまま枯れて、
花がちっとも咲かないと言う状態になってしまいました。

先日、やっと植え替えを決行
そしたらほら、花が咲き始めました。

今まで窮屈な思いをさせていたのね。
ごめんなさいね。

バラが咲いた♪

2009-05-01 | 植物
今日も朝からよいお天気です。
暖かいし・・・・・!

今年もバラが咲き始めました。
毎年、たいした手入れもしていないのに、よく咲いてくれます。
今の時期から、秋ころまで咲き続けます。
本当は、そんなに咲かせないほうがよいのかもしれないのですが、
また咲いた!と喜んで眺めています。
不思議なのは、今はこんなに花びらの多いバラですが、
秋口には、小さな花びらの少ないバラになります。
栄養が減っていくからかしら?

さて、本日は、久しぶりにラビィサリです。
場所は、西荻窪の音や金時。
お時間ありましたら、お出かけくださいね。

寄せ植え

2009-04-21 | 植物
写真のメープルの木
だいぶ大きくなって、鉢が小さく苦しそうだったので
一回り大きなものに植え替えました。
せっかくだから、寄せ植えにしてみました。
いかがでしょう。

レモンの木

2009-04-21 | 植物
今から4年ほど前、ラビィサリでポルトガルにツアーにいきました。
その時、モンサラーシュという土地の領主さんのお宅
モンサラーシュ家に泊めていただいたのですが、
そのお宅のすんばらしく広いお庭に
レモンの木がありまして、それは大きなレモンの木でありまして
レモンの実がたわわになっておりました。
朝、その実をもいできて、レモンティーを作っていただいたのです。

その時、レモンの木がうちにもあったらいいなぁと
・・・・・ま、庭はないんですけど・・・・
そう思いまして、
植木市で買ったレモンの木。

去年はお花が2つしか咲きませんでした。
そして、実はなりませんでした。
でもみてください。このつぼみの数々。
みているだけでにまにまします
今年はいったいいくつの実がなるでしょう。
たのしみです

たんぽぽ

2009-04-03 | 植物
なんの花だったか忘れてしまいましたが、枯れてしまった後、なんとなくそのままにしてあった植木鉢。たんぽぽの花が咲きました。綿帽子の種が飛んできたのですね。なんだか得した気分です。