7日の午前は気温が下がり、入間市武道館でのトレーニングも
冷房なしで出来ると、おもいきや午後の気温は又、上がり、
畳みの上での自己整体体操も汗だく。
昨日の個人指導は60代のご夫婦の方、
熱帯夜が続き多く方が苦む睡眠不足に
合わせ足がつる状態。
早めに改善しなければ体調を崩すなど又、
精神的不安定から交通事故等を起す原因でもある。
体操は先ず呼吸法、1分の呼吸数を測定し3割ほど
下げ、心身を安定し身体の柔軟性を確保した後。

座ることが多くなる中高年では仙腸関節を取り巻く、
内側の靱帯を呼気法とストレッチで柔らげる。
最後の整骨3動作は、片寄がちなスポーツや歩き方、
又女性ではお産などのストレスから骨盤が歪み体調崩す。
1 呼気法 2 筋バランス 3 整骨の自己整体体操で体の
歪みを改善する。次回の体操の日程を予約し3時40分終了。
早々にお礼のメールを
良く眠れました。
夜中の足のつれが無かったとのこと。
此の様なメールを頂くのがとても楽しみ。