漂い(ただよい)人

田舎暮らしのキャリア・カウンセラーの漂い日記

飯塚でイベント

2006年11月26日 01時35分09秒 | 独立・起業支援ドリームゲート

福岡県が主催するイベントで福岡県飯塚市にお邪魔してきました。
今回のゲストは
㈱タンクの増田紀彦さん
㈱晴天(あおぞら)の伊原ルリ子さん
でした。

増田さんのお話から
☆お金があっても、無いものと思て知恵を出す
☆ターゲットを明確にする
☆負けても、また勝負できるだけのエネルギーを持っていること
☆起業家の人生は「成長し続ける人生」
☆当事者意識を持って行動すること <自分だったらどうするか?>
☆「不満をチャンスに変える」視点を持つこと

伊原さんの話から
☆人との出会いがきっかけを作る
☆人の力・知恵を借りる
☆ヤル気と情熱

短い時間でしたが、きっと参加者の方にはヒント満載だったことと思います。
私も、たくさんのことに気づ、頑張るためのエネルギーをたくさん充電できました。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飯塚は主人の親戚がいるので、行った事がある場所... (hacchan)
2006-11-26 08:46:26
飯塚は主人の親戚がいるので、行った事がある場所です。
長い間行ってないなぁ~って懐かしくてちょっとコメントしてみました。
飯塚っていろんな意味でまた行ってみたい場所です。
熊本での伊原さんのセミナーに参加してきました。 (旅ねこ)
2006-11-26 15:23:20
熊本での伊原さんのセミナーに参加してきました。
ジェットコースターのような人生を歩んでおられますね。
しかも、現在進行形。頼もしい!

取捨選択がうまく、過去に言い訳せず、マイナス要因も
いい意味付けし、むしろ、前に進む原動力に転換する。
なおかつ、選択した事に一途に没頭できる人なんですね。
だから輝いているんだ....カッコいいなぁ。


お話の中に、今の仕事に活かせるいくつかのヒントを
得ましたし、同時に、目的の違いというか、捨てるもの、
大切なものの自分的物差しの違いも感じました。

さあて、あとはどう、学んだエッセンスを自分に落とし
込むかってことですね^^;
☆hacchanさん (池元正美)
2006-11-26 23:43:39
☆hacchanさん
飯塚はこれまで3回お邪魔したことがあります。少しですが、好きな場所も出来ています。次回行ったときは是非ゆっくり過ごしたい町です。

☆旅ねこさん
熊本のイベントは大成功だったんでしょうね。何せ、あの伊原ルリ子さんがゲストですから。彼女はこれから、さらに変化していく予感があり、とても期待しています。
私も熊本イベントに参加したかったのですが、今回はトリプルブッキングでした。
12月3日会えるのをとても楽しみにしています。熊本の盛り上がりに私も混ぜてくださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。