漂い(ただよい)人

田舎暮らしのキャリア・カウンセラーの漂い日記

5月のパソコン講座+ビジネス講座は

2012年04月27日 17時00分12秒 | D-Linxsの仕事
D-Linxsの5月のパソコン講座ビジネス講座がはじまります。


今月は昼間の学習や個人レッスンも可能です。

パソコンやITのビジネス活用に関心のある方。
スキルアップを目指す方。
是非ご参加ください。

≪ビジネス講座≫ ***⇒ 月曜日はビジネス講座!
☆Facebook講座☆
(Facebookの基本的な操作方法を学びます)
<日時> ⇒ 5月7日(月) 19:00~21:00
<受講料> ⇒ 1,000円

☆コミュニケーション術☆
(二回目。人を理解し信頼関係を作るための理論を学びます)
<日時> ⇒ 5月21日(月) 19:00~21:00
<受講料> ⇒ 2,500円

☆クラウド仕事術☆
(クラウドサービスであるEvernote、DropBox活用法について学びます)
<日時> ⇒ 5月28日(月) 19:00~21:00
<受講料> ⇒ 2,500円


≪パソコン講座≫
☆パソコン入門☆  ***⇒電源を入れるところからスタート
【昼の部】<日時>5月10日(木)11日(金)14:00~16:00 <受講料>3,500円
【夜の部】<日時>5月9日(水)10日(木)19:00~21:00 <受講料>3,500円

☆Word初級☆  ***⇒ Wordの基本操作をマスター!
【昼の部のみ】
<日時>5月14日(月)16日(水)18日(金)21日(月)23日(水)14:00~16:00
<受講料>12,000円

☆Excel初級☆  ***⇒ Excelの基本操作をマスター!
【昼の部のみ】
<日時>5月15日(火)17日(木)22日(火)24日(木)29日(火)14:00~16:00
<受講料>12,000円

☆Word中級☆  ***⇒ Wordを活用!
【夜の部のみ】
<日時>5月14日(月)16日(水)23日(水)29日(火)31日(木)19:00~21:00
<受講料>12,000円

☆Excel初級☆  ***⇒ Excelを活用!
【夜の部のみ】
<日時>5月15日(火)17日(木)22日(火)24日(木)30日(水)19:00~21:00
<受講料>12,000円

インターネット入門 ***⇒ インターネットを使ってみたい初心者向け
【昼の部のみ】<日時>5月30日(水)14:00~16:00 <受講料>2,500円


※ 個別指導や自主学習をしたい方は、お問い合わせください。


≪すべての問合せ先≫
ディーリンクス合同会社
指宿市港1-1-1 JR指宿駅2F
TEL ⇒ 0993-22-1113
Mail ⇒ imasami@d-linxs.com
FacdeBookページ ⇒ ディーリンクス



就職力アップの講座

2012年04月26日 18時11分29秒 | D-Linxsの仕事
今年度最初の就活セミナーを連休明け5月10日にやります。
キャッチワークかごしま(鹿児島県若者就職サポートセンター)主催の『面接力アップセミナー』です。

内容としては、
☆就活の振り返り
☆自己分析
☆自分表現
☆グループワーク

といった感じで、面接で必要となる考え方や準備の仕方を学びます。(今年度は6回開催予定で、5月10日が第一回目)
今年はより実践的に学ぶことができるよう、今回のセミナーと連動した形で『実践セミナー』も別に開催予定です。


面接だけに限らず、就活全体を見直すことにつながる一日講座になりますので、ぜひたくさんの就活生に参加してほしいと思っています。

ただし、昨年も定員を超えることが多かったので、参加したい人は早目に申し込んでくださいね。


≪面接力アップセミナー≫
開催日 : 2012年5月10日(木)  <10:00~16:00>
定 員 : 16名
場 所 : 鹿児島商工会議所ビル(アイムビル)4階会議室
対象者 : 大学・短大・専修生及び35歳未満の若年者など
<応募書類の書き方、面接攻略法などを学びます。面接にふさわしい服装(スーツ)でおいでください>

【お問い合わせ・申込み先】
■キャッチワークかごしま
TEL/099(216)9001
FAX/099(223)0433
【持参する物】筆記用具
※雇用保険受給者の方は、求職活動実績になりますので雇用保険受給資格者証をお持ち下さい。


県外ツアー第一弾レポート<ファシリテーション>

2012年04月25日 15時34分13秒 | D-Linxsの仕事

県外ツアー第一弾の最後は福岡での『ファシリテーション力向上講座』

鹿児島では一日7時間で実施している講座を、ワークを増やして二日間10時間の講座に再編した内容です。

私たちは日常的に使っている「ファシリテーション」の手法ですが、まだ一般的にはなっていないところもあり、ご存じない方も多いということで、今回はすぐに活用できそうな『会議』の場面を題材に、人材育成、能力開発、対人能力の発揮などといったことも念頭にお話しさせていただきました。

☆第一日目は

*ファシリテーション、ファシリテーターといった用語の解説

*ファシリテーターの役割と必要なスキル

*ファシリテーションが必要な場面

といった内容です。この日は参加者の皆さんからも質問していただき、それにこたえる形で進んで行きました。質問には働く場面や会議の場面でよくある事例についての質問も多く、休み時間等も話題豊富で、時間いっぱいフルにお話ししました。

☆第二日目は

*プロセルデザイン

*集団志向の落とし穴

*アイデアや視点を広げるためのチェックリスト

*実際の展開例とワーク

といった内容で、初日の基本的な知識を、具体的に当てはめて考えたり、場面を体験してみたりしていただきました。

グループワークではいろいろな意見やアイデアが交わされ、皆さんの思考が活発になっていく様子やモチベーションが変化することを実際に味わっていただけたようです。

この二日間でお伝えした基本的な思想は

※ 「人」をどうとらえるか

※ 「課題」をどうとらえるか

といった視点に関する自分なりのやり方・考え方を持っていただくことです。

講座の最後に参加者の方々に感想を話していただきました。

☆職場や仕事、地域での活動、家庭などいろいろな場面で実際に活用できそうだ

☆使ってみることは難しそうだ。今後どんなトレーニングが必要か。

☆今までのやり方を振り返るきっかけになった

など「すぐに活用したい」という意欲的なご意見が多いでした。

さらに、今後もフォローアップのための講座も必要というご意見もあり、9月1日に実施することとなりました。

それまでに皆さんが行動してみた結果も踏まえながら、更に深めていきたいと考えております。

また、9月2日には「リーダーシップ」の講座も計画していくことになっております。<関心のある方はD-Linxsまでお問い合わせください>


県外ツアー第一弾レポート1

2012年04月23日 17時22分29秒 | D-Linxsの仕事

 4月からスタートして県外でのセミナーツアーの第一弾が無事終わりました。

今回は4月19日から22日の長崎・福岡の3泊4日。

テーマは

「講師のためのスキルアップ」「キャリア・コンサルティング技能士になるためのスキルアップ」「ファシリテーション力向上」といったものです。

駆け足のツアーでしたが、それぞれに意味の深い心に残る時間でした。その時間の様子を少しだけ紹介させていただきます。<o:p></o:p>

 

講師のためのスキルアップ講座<o:p></o:p>

 

皆さんと対話しながらのいつものスタイル。ほとんどの方が人前でお話しした経験があり、今後そのような場面が予定されている方です。<o:p></o:p>

 

今回は私がこれまで取組んできた講座やセミナーでのエピソードに加え、その時々で私がどのように事柄に対処してきたか、また、なぜそのような対応をしたのかを一つずつ意見を交わしながら解説していきました。<o:p></o:p>

 

対話形式の講座は、お互いに真剣勝負でもありますが、特に今回はある種の「種明かし」も含まれており先が読めない部分もあります。ときどき鋭い突っ込みもあり、緊張の中でも楽しいひと時でした。<o:p></o:p>

 

次回は5月12日(土)です。<o:p></o:p>

 

テーマは「講座で必要な対話力」<o:p></o:p>

 

対話や人との接し方を中心に学んでいきます。楽しい時間になります。


県外ツアー第一弾レポート2

2012年04月23日 16時47分26秒 | D-Linxsの仕事

4月20日は

☆キャリア・コンサルティング技能検定対策講座☆

でした。全3回の講座になります。<必要によって延長する場合もありそうです>

この講座の受講者は全員キャリア・コンサルタント業務をしていたり、今後資格取得をしていこうとしている方々です。

今回は、カウンセリング場面で必要とされる理論や考え方を解説していきました。個別でも学習できるよう、参考図書の該当箇所や学んでおいた方がよい書籍についてもご紹介しました。カウンセリングの実技試験に向けては実技重視の方がいらっしゃいますが、背景となる理論を理解していることがとても重要だと考えているので、皆さんにもお話しています。

後半は、カウンセリング場面を文字に起こした逐語録を使って、

1)クライエントが相談したい問題

2)キャリア・コンサルタントとして考える、クライエントの「問題」

3)どこに目標をおいて、具体的にどのようなことをしていくのか

といった疑問に関する答えを話し合っていきます。まず最初に、ポイントを解説し、各自自分なりの答えを考えてみます。その後、お互いの意見を交わしながら、考えや視点をシェアしていく、といった感じです。

語り合う中で、それぞれが日ごろの業務で感じていることや疑問・質問も出され、試験対策としての学習というより、自分自身のカウンセリング場面を振り返るための時間にもなったようです。今回気づいたことを活かし練習をしていただきたいと思います。

次回は5月12日(土)

カウンセリングのロールプレイ演習をしていきます。