新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

備蓄買い出しはこれから旬

2009-12-21 10:39:14 | マスコミでのコメント・取材・出演

先月になるのですが、共同通信の取材に協力させていただいたものが、ネットに載っていることに気がつきました(今ごろ・・と苦笑。紙面のは知っていたのですが)。

「備蓄」の話は、A/H1N1弱毒性判明とともに消え去ったわけじゃないんだよ・・・と。ママも子供も一緒に罹っちゃったらどうするの・・という視点も盛り込みました。経口補液も、熱出てからフラフラとコンビニに買いにゆくより家に置いといた方が良いわけですし。

流行がピークアウトし落ち着いた気持になれ、なおかつ、セールやバーゲンのシーズン入りする今からの方が、この記事読むのに適切なタイミングなのかもしれません。

**************************
家族が新型インフルエンザにかかった場合、適切な看病とともに、家庭内での感染拡大を抑えることが重要になる。

 「患者は汗をかき、脱水状態になりやすい。食欲が低下するので塩分摂取も減る。水ではなく、イオン飲料をたっぷり飲んで、しっかり電解質を補うことが大事です」と近畿医療福祉大の勝田吉彰(かつだ・よしあき)教授は強調する。市販の「経口補水液」もいい。

 看病する人は重症化の兆候に気を付けたい。肺炎の場合、「息苦しい」「胸が痛い」「顔色がすごく悪い」などの症状が出るので、すぐに病院に運ぶ必要がある。

 子どもの脳症は、意識障害を軽いうちに見つけるのがポイント。時間や場所、親しい人が分からなくなる「見当識障害」のチェックが役立つ。

 「夜中に起きて学校の支度をする、母親に向かって、先生に対するような口の利き方をするといった場合は、すぐに入院する必要がある。救急隊員には『見当識障害がある』と伝えてください」

常備品チェックリスト
インフルエンザ大流行に備えて常備品チェックリスト
インフルエンザ大流行に備えた常備品

 家庭内での感染を防ぐには、①看病する人を1人に決める②患者は個室に寝かせる③ほかの家族は、患者のせきやくしゃみのしぶきを浴びないようにする―が基本だ。

 普段は普通のマスクを付け、患者と接触するときは高性能マスクを付けることを勝田教授は勧める。

 個室が確保できない場合、シャワーカーテンを天井からつって部屋を仕切る。1日数回の換気が望ましいが、難しいなら空気清浄器を使う。

 「発症後は1週間程度、ウイルスが出続ける。ウイルスが付きやすいのは、ドアノブ、障子の引き手、スイッチ、各種のリモコン、調味料のふたなど。ごく普通の消毒液でふけば、大丈夫です」

 食料品や看病に必要なマスクなどを備蓄しておけば、外出を減らして感染のリスクを下げられる。また親子ともに寝込んだときにも対応できる。

 勝田教授は「食料品ではイオン飲料のほか、レトルト食品や缶詰など。食欲がなくても、これなら食べられるという『こだわりの一品』があるといい。米やめん類は普段食べている物を買い増ししておくといいでしょう」と話している。

共同通信本体↓
http://www.47news.jp/47topics/influenza/newspaper.html

新潟日報↓
http://www.niigata-nippo.co.jp/medical/medical_influ02.html
静岡新聞↓
http://www3.shizuokaonline.com/influenza2009/index.html
熊本日日新聞↓
http://qq.kumanichi.com/medical/2009/11/post-853.php
福井新聞↓
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/feature/index.php?cat=485&author=50


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金貨少々で感染リスク減らす素晴らしきH5N1対策(エジプト)

2009-12-21 09:15:52 | インフルエンザ:対策/対策の進歩

エジプト。H5N1とH1N1両ウイルスが併行して暴れる「気になる国」です。ここでH5N1拡大を少しでも抑えようと、アイデア賞ものの企画が行われています。

私の鶏小屋コンクール(Build Your Own Cage contest)

エジプトでH5N1が止まらない要因のひとつとして、零細裏庭農家の存在があります。自宅の屋上で鶏を飼う。裏庭で飼う。だから、餌やりの主婦が、子供がヒト感染してしまうという例が止まらない。

だから、裏庭や屋上ではなくて、鶏は鶏小屋で(人間の居住スペースとは物理的に離して)飼っていただくようにもってゆきたい。

でも、ナイルの民にヤイヤイ言っても、「ブクラ、インシャラー、マレーシュ(明日ね。アラーの神様が気が向いたらね。気にしない気にしない)」の、”イスラムのIBM”の壁に跳ね返されるばかりです。

で、米ジョンズホプキンズ大とセーブザチルドレン(著名NGO)の優秀なる頭脳は考えた。
「そうだ、金貨で釣って造らせりゃ良いのだ! コンクールにすれば、金貨もちょっとで済むしー」と。

あなたの鶏小屋コンクール。入賞者には金貨を差し上げます!

これが大当たり。ジョンズホプキンズの方々が手にする金貨めがけて、ナイルの民たちはせっせと鶏小屋造りに励むこと、エントリー350名! そして入賞者84名が金貨を手にしたのでした(つまり、84枚の金貨で350棟の鶏小屋を造ることに成功した!)。 

う~ん。植民地経営の歴史をもつアングロサクソンには、かなわんです。

Kafr Amira resident

 

 

 

 

 

 

 

↑ジョンズホプキンズのGJ!(コンクール優勝者の鶏小屋)

ソースはsaidr↓
http://www.saidr.org/en/CHL_BuildYourOwnCage_Dec2009.php
Coop contest promotes bird-flu prevention

 

余談ですが、ジョンズホプキンズといえば、日本の卒業者もお仕事をされました(昨日20発売!)↓
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81%E3%81%A8%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%9C%A8%E6%9D%91-%E7%9B%9B%E4%B8%96/dp/4062880261/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1261356666&sr=8-1
p195 7行目あたりにあることが実現したら、鶏小屋コンテスト並みのGJかも。
<追記>
ひととおり目を通しての感想。
この本に740円+α払う価値は、第四章にあります。”サプリXと美白”で「誰でもわかる疫学講座」はなかなか。管理人は、他人の悪口大声で言う人あまり好きじゃないけど(前半罵詈雑言部分なら、著者のツィッターでも見てた方が無料)、一般の方々に”官製パニック”なる週刊誌並みのフレーズで財布を開かせて第四章を読ませるのは高等戦術なのかもしれません。あと、あまり力瘤入らずサラリと書いてあるけど管理人的には「皆勤賞」なんてものがなぜあるか・・・あたりが目からうろこ。



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする