日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

恩田川の小さな秋を探して!!

2022年12月21日 | 散歩(花)

恩田川沿いでは毎日歩いていますがカワセミは少ない、猛禽類はいても高い空を飛んでいるのが見えるだけ、散歩に出かけてもシャッターを切る機会が少ない、と言う事で小さな秋を見つけては撮影しています。
オギとススキは見分けはなかなか大変、葉の形と株の有り無しで判断しています。恩田川では株になっていないので、オギだと思っています。
センダンは良い香りのするセンダンではなく、春に紫ぽい花を付けるセンダンです。もうしばらくするとヒヨドリが実を食べに来ます。
今日も寒い朝でした。何もいないと出かけるのがおっくうになりますが、ここでやめては駄目、小さな秋を見つけに出かけます。

秋景色 オギ

イイギリの実

ドウダンツツジ

センダン

 

この記事についてブログを書く
« 今年も赤い実をつけたナンテ... | トップ | チョウゲンボウかハイタカか?? »

散歩(花)」カテゴリの最新記事