日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

オオアマナです

2024年05月15日 | 散歩(花)

オオアマナ(大甘菜)は、ユリ科の多年草で、ヨーロッパ南部原産の植物です。 4月から5月に直径約3cmの白い六弁花を花茎の先に多数咲かせます。オオアマナは、ユリ科の甘菜(アマナ)の花によく似ていて、甘菜より花が少し大きいので、「大甘菜」という名前が付きました。別名は「オーソニガラム」や「ベツレヘムの星」です。ベツレヘムの星はクリスマスの季節になるとツリーのトップに飾られて、キリスト教徒からは宗教的に崇拝されている星です。オオアマナの花の形も美しい星形で神聖なイメージがあります。オオアマナの花言葉は「純粋」「才能」「潔白」「無垢」です。

オオアマナ

この記事についてブログを書く
« ウワミズザクラです | トップ | シロバナマンテマです »

散歩(花)」カテゴリの最新記事