荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

江戸時代のお勉強

2016年09月14日 | 日記
皆さんこんにちは!巫女の佐藤です。

本日は午後からお日様がお顔をだし、残暑が感じられる一日でした。
クーラーを我慢し、しまいかけの扇風機を出しました(^^)

季節の変わり目は温度が変わりやすく体調が悪くなってしまいがちですので
気を付けなければならないですね!

さて、本日は午前中に鶴岡市内の朝暘第3小学校の6年生の皆さんが、江戸川区にある鹿本小学校の皆さんと
鶴岡の歴史を学びにいらっしゃいました!
姉妹校なんだそうです(^^)



宝物殿で開催されている「大絵馬展」を見てくれました。







中には、8月15日に行われた「荘内大祭」で三役奴振り少年隊・舞姫をしてくれた子が来ていました。

宝物殿に展示している参勤交代の絵をみて、
「あ、これ今年やった!毎日神社に練習に来たんだよ!」
と誇らしそうに話しているのを見て、とても嬉しくなりました(^^)

今回鹿本小の皆さんはバスで来たそうですが、同じ距離を昔は500人の侍達が江戸まで3週間かけて歩いたことに
とても驚いていましたよ!



学校で学んでいる社会の勉強の知識がより深まったようで良かったです!





荘内神社のHPはここをクリック

山形県 鶴岡市 荘内神社

最新の画像もっと見る