こんばんわ。しょくです。
若い方は井戸って聞いたことあるかもしれないけど
見たことない人も多いでしょうね。
我が家にはおじいさんの時代に作った井戸がある。
まったく使ってなかったので、
もう水が枯れているかと思ったが、
10年以上前に母屋を改修する時、井戸を調べてもらったら、
水が湧いてきた為、
再整備&自動化しました。
楽なもんで電動ポンプで水を汲むので、
こんなことしません。
こんなことって、どんなこと
懐かしや。
しょくも小さい頃これやってたよ。
これ、この間せんとくん見に行った時、歴史博物館外に
飾ってあったものです。
がんばれ、がんばれ。
最初はポンプの上から水が溢れた(上の写真)けど、
慣れてくると、うまく水が出てきた(下の写真)ね。
魅力的なのは、停電しても人力で水が出ます。
それ以外の用途は、かなり薄いですけど・・・。
しょくが住む地域は、あと何年先に、
東海地震が控えていますんで、
ライフラインの確保が必要です。
火は薪やアウトドアグッツで凌げますが、
水の確保だけ微妙です。
まぁ、バケツを井戸に落として水を汲む方法もありますけど・・・。
子供にポンプで水汲みやらしてみたいし・・・。
とかなんとか理由づけしてみたのですが、
嫁さんいわく、ローン返してから買えと・・・。
約35年後か。生きておれるかもわからんのに。
でも、ほしいなぁ。
参考までに、手押しポンプだけで3万円くらい。
あとは塩ビパイプを数メーターと、木の枠。
この木の枠が高くつきそうです。
では。
BlogRankingに参加してます。
みんな応援(クリックで投票)してね。