ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

Caprese

2014年09月14日 | クッキング&グルメ


昨日の夕食でいただきました。
シンプルな料理ですが、ナカナカ味わいのある料理ですネ! 我家ではパスタのお供として、良くテーブルに上がります。勿論イタリア料理で、トマトとモッツァレラ・チーズの素材の良さが命です。チーズは水牛の乳から作るイタリア産がBestではありますが、値段が高い(1000円前後)のとチョイ香り(臭い?)がきついので我家では牛の乳で作った国産を愛用(我慢でしょ)しております。

この料理を作る時の最大のポイントは、良く切れる包丁を使うことですかネ! トマトを薄くスライスする時に、包丁をゴシゴシしているようではトマトの身が崩れてアジャパーであります。もう一つのポイントはオリーブ・オイルでしょうネ! チョイと贅沢をして、お高いエキストラ・バージン・オイル使うことをお勧めします(写真はオイルを掛ける前の状態です)。ちなみに、バジルはワタクシメが愛情いっぱいに育てた自家製であります。

なお、主菜は「ベーコンとキノコのパスタ」を用意したのですが、奥様の評価は残念ながら「イマイチ!」でありまして・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする