ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

久し振りの金沢(2) 「アレ?×3」

2014年09月11日 | お出かけ

午前中は単独行動ですので、観光ブック記載のスポットからチョイと外れてブラリブラリであります。
どっち方面に行こうかと迷いながら大通りを左に曲がってみたら、コレ! 最初の「アレ?」に出くわしました。


ニャニャニャント普通の民家(と思います?)の前にデーンと置いてありました。コレ結構でかいのであります。クエかな?

午後は子供と合流して有名スポットをブラリブラリであります。
兼六園を抜けて21世紀美術館で目についた二つ目の「アレ?」がコレ!


屋上に設置してあるのですが、これも立派な展示品であります。下から見上げるのみなのでありますが・・・

三つ目の「アレ?」はコレ!


広島に帰る子供を見送るために、金沢駅のホームに上がった時に遭遇しました。
「UFOのまち羽咋号」であります。こんなのが走っているとは全く知らなかったので、もうワクワクであります。 
タマラン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする