ガーデニングブログを見ていると 目下ビオラの話題でもちきりです
去年あたりから「シエルブリエ」という品種が大人気のようです
アンティークカラーでフリル咲き 近所の花屋さんでは見かけません
無い物ねだりをしても仕方がないので 似たような品種をゲットして来ました




「ミルフル」という名前です

こちらは定番の花 お値段はラベル付きの半分ほど
さて植えようとすれば どんな組み合わせにするか迷ってしまいます
鉢にはまだ頑張っている夏からの花があって片付きません


涼しくなって元気を取り戻したナデシコ

ユーホルビア・ダイヤモンドもまだまだ元気

ダイヤモンドリリーの蕾が上がってきました 咲けば一か月程咲いていて 目の覚めるような蛍光カラー 日の光を受けるとキラキラ光ります
いつ急な寒さがやって来るかもしれない今時 秋の庭仕事は急がないとね