青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

私の胸飾り

2012年07月05日 23時42分34秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 この1か月強、胸飾りを永楽通宝にしています。

 単純に昔のお金が好きなのもあるのですが、なんかこう、何百年っていう歴史に見守られている感じがして、
 妙な心強さがあります。


 丈夫な紐を通して、首から提げているのですが、
 せっかくなので、いろんな色違いの紐で、首飾りを作ってみたいです。

たまには人の幸せを祈ろう。

2012年07月05日 22時47分12秒 | 青裸々日記。
ビョウヤナギの花(東京都武蔵野市)

 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 「幸せをお祈りしています」。

 こんな言葉を聞いて、「ウソつけー」という気分になったことのある方、いらっしゃいますか!?
 なんだかキレイゴトっぽいし、人のことを考える余裕は、現実にはそうそうありません。
 だから、素直に受け取れないのも、無理のない話かもしれません。


 ところで。

 ちょっと話の流れとは矛盾するのですが、
 皆さんは、誰かの幸せを祈ったことはあるでしょうか。
 親しい人や好きな人、身近な人のことを考え、「〇〇さんが幸せでありますように」と、思ったことはありますか。
 なんでこんな話をしたかというと、「人の幸せを祈っている時の心境」を、少しだけ考えていただきたかったからです。

 おそらく、人のことを思っている時、心は穏やかになると思います
 もちろんこれは、宗教的な意味、つまり神様や仏様が心を鎮めてくださるということもあるでしょう。
 でも、それ以外に、人の幸せを考えるということは、自分の中の汚い気持ち、たとえば我欲とか劣等感などを薄め、忘れさせる面もあるのではないかと、私は思うのですね。


 他にも理由はあります。
 冒頭で「人の幸せなんか祈れるわけがないじゃん。ウソつけー!」と書きましたが、
 自分からすすんで人の幸せを願うことで、人をうたぐってかかる気持ちも減ってくるのです。
 なぜなら、自分が実際に「ありえないこと」をやっているからです。
 自分ができることなら人にもできるし、「やってくれていてもおかしくない」と思えますよね。
 だからこそ、人の幸せを祈ると、「誰かも自分のことを考えてくれているのかも」という発想が出てくるようになるわけです。


 世の中、汚い心を持った人は多いもの。
 そうでなくても、「旅の恥はかき捨て」と言われるように、
 人間、赤の他人に対しては、結構冷淡だったりします。
 そうすると、「社会は汚いし、冷たい」とか、「どうせ自分は誰にも相手にされない」などと、
、世の中を信じられなくなるとか、精神的に引きこもってしまうようになるのです。


 でも。

 人の幸せを願っている存在もいることを知れば、この世の中も、なまじっか捨てたものではないと思えるようになってきます
 そして、その第一歩は、自分で踏み出すこともできたりするのです
 抜き差しならない時に人の幸せを願うのは大変なことですが、
 まずは、気が向いた時から、そういう意思を持つ意味はあると、私は思うのですね



 はじめの一歩は、形だけで構いません。
 「人を幸せに」というベクトルは、最終的に自分をも救うのは、間違いないのです。

野萱草(のかんぞう)

2012年07月05日 09時42分10秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 この百合、水気の多い場所に咲いています。
 名前は、「野萱草(のかんぞう)」と言います。


 夏に海辺に行かれる方は、たくさん見られるかもしれません。
 百合の仲間は華があって好きです。

 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!