goo blog サービス終了のお知らせ 

深センまごころブログ(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マスク

2020年10月31日 | 深セン 日記

昨年までは 中国でマスクをして歩いていると 

(少しオーバーな表現かもしれませんが)

何か奇異なもの 珍しいものを見るような視線を感じていました。

それほど 中国人にとっては 縁の無いモノ。

中国人がマスクをしている姿は まず見かけることは有りませんでした。

一遍したのが 1月20日だったかな?

ブカンの封鎖のニュースが流れた日。

その日を境に 深センの地下鉄でも皆マスクをするようになりました。

 

深センの地下鉄には 車輛ごとに警備員が乗っています。

(実際には2車輛に一人くらい)

 

急速に発展した社会でのルール マナーの徹底のため。

 

車内で騒いだり 飲食したりしていると注意を受けます。

 

そして今は 車内でマスクをしていない場合も・・。

 

マスクの仕方についても細かくチェック。

 

ずれていて 例えば鼻まで塞がれていない場合も

厳しく注意を受けます。

 

日本とは違い 中国人は こういう事には不思議に素直です。

注意を受けても 誰一人文句を言わず 従います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナふりかえり

2020年10月30日 | 深セン 日記

収束? 始まり?

コロナが今 どの段階なのか分かりません。

なので振り返りはまだ早いのかもしれません。

しかしながら 今までの変化と異なり

これからは 変化は長い周期で訪れると思います。

これまでは 世界中みな 初めての体験に日々 一喜一憂、右往左往。

「人間のあり方」「国家のあり方」 

「生命」と「経済」の両立を前に 「本音」と「建前」が錯綜しています。

 

手洗いをすぐにできない環境にいる人が

地球上に40億人いるそうです。

 

何が正解なのかはわからない中で、

自分が恵まれた環境に居る事に

あらためて感謝します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十肩

2020年10月29日 | 深セン 日記

「四十肩」 「五十肩」

いまいち ピンと来ない。

肩が痛むんだろうな・・・。

そんな程度にしか考えていませんでしたが、自分がなりました。

結構つらいよ~。

2月頃からかな?。

なんとなく右肩に違和感があり、徐々に痛みになり、

やがて体の動きが制限されてきます。

ピーク時にはベッドに横たわるのもつらい感じ。

半年以上過ぎて ようやく治ってきました。(まだ全快ではないですが)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好久不見

2020年10月20日 | 深セン 日記

VPNつないでみました。

生きています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする