goo blog サービス終了のお知らせ 

深センまごころブログ(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中国 快速列車

2014年11月09日 | 無錫 日記
無錫でお客様の送別会があり 参加させて頂きました。

次の日が 上海でゴルフの予定だったので
新幹線の終電(22:55無錫発 G7155)で帰るつもりでしたが
勢いに任せて 2次会に参加。

結局 新幹線には乗れませんでした。

やむなく 深夜の快速(無錫発02:06 K8361)で。

上海に早朝到着。

家で少しだけ仮眠してそのままコンペ参加となりました。


無錫駅横の汚いマックで仮眠。
快速列車の汚いシートで仮眠。
汚い自分のアパートで仮眠。(掃除嫌い!)


自業自得ですが、少し無理をしてしまいました。



K8361 無錫駅

まもなく中国の快速列車は 
現在の赤色(写真)からグリーンに車体色が変更になるようです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無錫の桃

2014年07月27日 | 無錫 日記
「陽山水蜜桃」

上海でも有名です。

シーズンは間もなく終わりとなりますが
この時期 無錫から新幹線に乗ると
何箱も(桃を)かかえた人を必ず目にします。

街中いたるところで
陽山産でなくても 「陽山水蜜桃」の箱が
平気で出回っているので注意が必要です。

価格は 10元/個くらい~ですが
本物は本当においしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無錫 お好み焼きバーガー

2014年02月16日 | 無錫 日記
少し前ですが
無錫にスーパーのマルエツがやってきました。

無錫中心街に新しくオープンした蘇寧広場の地下にあります。

中国(無錫)ではマルエツではなく「LINCOS」という名前です。

日系スーパーのオープンは、
その近所に住む日本人(特に奥様方)にはうれしいことと思います。

蘇寧広場はちょっとしたショッピングモールになっていて、
地元の人たちでほどほどにぎわっているようです。
(蘇寧広場:人民中路111号)


お腹がすいたので
館内の食堂街ものぞいてみましたが
結局 近くの遠東百貨店のモスバーガーへ。

期間限定
「大阪お好み焼きライスバーガー」がありました。

メチャクチャおいしいというわけではありませんが
やっぱりおいしい、モス大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供披露宴

2013年11月26日 | 無錫 日記
披露宴。

結婚披露宴ではありません。

子供披露宴です。

無錫だけではないと思いますが
中国では一般的な行事のようです。

父母は、子供が生まれて3か月くらいの日に 
その子の誕生と成長を祝い
親戚の人や近所の人を集めて子供をお披露目し、
客人に(盛大に)料理をふるまいます。

うちのスタッフはベビーブーム。
たかだか10人ほどのスタッフですが去年/今年/来年と続きます。

去年(行った披露宴)はホテルで、
今年は団地内の中庭で簡易小屋を建ててのシンプルな会でした。

だけど出された料理は盛りだくさん。

テーブルにのりきらない。

客人には「たばこ」と「白酒」がふるまわれ 
結婚披露宴と様子は似ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無錫駅 スタバオープン

2013年11月26日 | 無錫 日記
上海で
朝マックしようと思っていましたが、あいにく掃除中。

やむなく 隣にあったスタバへ。

スタバは久し振りです。
(1杯30元(500円)近くもするコーヒーは我々サラリーマンには高嶺の花)


店内にはWHAMの「LAST CHRISTMAS」が流れています。

クリスマス?

もうそんな時期?

時間の流れの速さを感じます。


ところで無錫(新幹線)駅 構内(待合室)2階に
スタバができるようです。(写真)

開店前 通常なら「OPENING SOON」と大きく看板で告知されます。

「BREWING SOON」と書くところが スタバのこだわりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする