goo blog サービス終了のお知らせ 

深センまごころブログ(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無錫駅 黒車

2013年05月12日 | 無錫 日記
「黒車」

中国では「白タク」のことをこう呼びます。


上海からの終電(新幹線)

無錫駅に降り立つと 改札口にものすごい数の(黒車)「呼び込み」が!

まるで 自分がジャニーズのメンバーになったかのように
もみくちゃにされます。

「○○まで乗って行かないか?」

皆 鬼気迫る勢いで声をかけてきます。


うっとうしいけど、(声をかけられるくらいは)まぁしょうがないか。

彼らも生活がかかっているので必死になるのも理解できます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2013年05月11日 | 無錫 日記
世の中に

「絶対」とか「100%」

というものはあり得ません。


唯一 あり得るとすれば、

人間が この世に生まれてくる瞬間「絶対に」「100%」存在するもの・・・。



「母親」 です。



母なる大地

母なる海

いろいろ形容されます。
(父なる・・とはあまり言わない)


母はすべてを包容します。。


今日は 世の中のお母さんに

「ありがとう」

と伝える日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇州駅南口 

2013年05月05日 | 蘇州 観光


私用で蘇州へ。

久し振りです。

知らぬ間に (蘇州駅の)南北通路が繋がっていました。 

そして南口広場。

とっても素敵にリニューアルされています。

すぐ目の前に運河が!

観光客でなくても ワクワクさせられます。

水の都の玄関口は こうでないと!


それにしても 昔のあの南口のカオスな状態はいったいどこへ??

ここまで変わるとは・・・。



遥か後ろ 小さく写っているのは北寺塔です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 春 上海

2013年05月05日 | 蘇州 観光

久し振りの上海観光地。

相変わらず人の多いこと!!

南京東路と淮海東路には大きなAPPLE STOREがあり大盛況。



浦東では 森ビルをはるかに凌ぐ高層ビルも建築中です。


 

「センカク」
「PM2.5」
「鳥インフルエンザ」
いろいろな問題を抱えながらの「2013年春 上海」の画像です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題 2

2013年05月05日 | 無錫 日記


野生動物だけでなく 
我々人間にも「テリトリー」というものが存在します。

仕事でも
社会生活でも
家庭生活においても・・・。


他者のテリトリーに土足で踏み込んではいけません。


一般に言われる「根回し」という表現が適切かどうかわかりませんが、
事前に「話をと通しておく」。

これ大切だと思います。


それを「するかしないか」だけで 
相手の印象・対応は変わってきますし、
当然 結果も大きく違ってきます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする