goo blog サービス終了のお知らせ 

深センまごころブログ(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白山 

2013年12月25日 | 上海 日記
12月に入って会食や出張が続きました。

そして気づけば昨日はクリスマス。

上海 中山公園のルネッサンスホテルも
綺麗にライトアップされていて気分を盛り上げます。

雰囲気に流されて(イタトマで)モンブランケーキなど
買ってみました。

1ピース 約30元(450円程度)もします。

結構いい値段です。。

今年もあとわずか、
ラストスパート、
最後が肝心です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフェンス ディフェンス

2013年12月15日 | 上海 日記
猪瀬東京都知事が今 自身の釈明に追われています。

道路公団民営化・・・
かつての面影 いずこへ?


人間て、つくづく面白いと思います。

責める/守る・・・・。


「けしからんですよ!」
人を避難するのは簡単です。

誰でも
叩けばほこりが出るものなのでしょうか?
  

生きていく以上 「清廉潔癖」はありえない。

見る立場・角度によって 誰にでも「影」はあるものです。

それでもなお
「顧みて 恥じることない足跡を 残せるか」


五木ひろし「山河」のように
愛する人の眼に どう映るのか、
これに尽きると思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケベルが鳴らなくて♪

2013年12月15日 | 上海 日記
ドキドキしながら、深く深呼吸して・・・

「夜分遅くに申し訳ございません、
わたくし○○学校の山田太郎と申しますが
花子さんはいらっしゃいますか?」

「花子は今 いません!!」

ガチャン!!!

少し前までは 恋愛も一苦労。

まずは ご両親(特にお父さん)という難関を突破しなければなりません。

そんなことも今は昔・・・。

黒電話、 公衆電話、 ポケベル、 ピッチ、 携帯・・・。


携帯(スマホ)全盛の現代。

子供がどんな相手と「お付き合い」していようが
親にはなかなか見えてこない部分もあろうかと思います。


ところで
「スマホ」かどうかはともかく、
私たちビジネスの社会でも「電話」というツールは欠かせません。

メールが普及したこんにちでさえ ポイント(要所)では電話が必要となります。

でも、電話も(メールと同じく)
相手の「顔」が見えない。
相手の 状況(今の環境)が分からない。

だからこそ 電話をかける際には 最大限の注意が必要です。

(注意点はいろいろとあるのかもしれませんが)
電話に出てくれた相手に対して
「お忙しいところ恐縮です、今お電話大丈夫でしょうか?」

(礼儀として)この一言だけは最低必要かな?

(こちらが緊急用件で電話したとしても
相手は今もっと緊急事態な状況かもしれません)


そして相手の仕事(業務)を予想すること。

相手が忙しい時間は可能であれば避けるなようにしています。

たとえば
財務系の人に対しては 月末月初(〆日)、
営業マンであれば 月曜日の朝,
若いOLは退勤前(夕方5時ころ)(ベルサ準備に忙しい)、
こういった時間をさけて電話するのが良いかも知れません。


便利な道具ほど
使い方に気を配らなければなりません。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海の大気汚染

2013年12月08日 | 上海 日記
昨日の朝(上海虹橋駅)




部屋の空気清浄機はものすごいうなりをあげていました。


今日は少しよくなったかな?



伊梨路の街路樹も
黄金色に輝いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2013年12月08日 | 上海 日記
高島屋の7階にあるタイ料理屋で
食事しました。
 
「香草」 「ココナツミルク」 「ナンプラー」

タイ料理 好きです。

腹ペコで行ったせいかもしれませんが
ムチャクチャおいしい。


地下には「ドンク」(パン屋)がありました。

こちらもまた おいしそうなパンがいっぱい。

食べきれないくらいたくさん買いこんでしまいました。


普段の生活が
「自宅と無錫(または上海郊外)」の往復だけなので
たまに都会的なものに触れると興奮を抑えきれなくなります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする