
四ツ谷の三栄通りには寿司屋が数軒ある。
寿司屋通りじゃないかと思うくらい。
その中の1軒、わりと庶民的な店に行ってみた。
話し好きな二代目が握るという。
カウンター席は常連風の人だったけど、
テーブル席だったので会話はよく解らなかった。
住 所:東京都新宿区四谷三光町16-6 オグラビル1F
電 話:03-3351-9313
最寄駅:JR中央線等 四ツ谷駅
<食したメニュー>
おまかせコース 6600円、茶わん蒸し 660円、
瓶ビール 880円、レモンサワー 770円、八海山 1320円。
<店内の雰囲気>
カウンター8席、テーブル4人×4席。
テーブル席はすだれで仕切られている。
場所柄、常連さんや近所のお客さんがほとんどな感じ。
<感想と評価>
瓶ビールで乾杯した後はレモンサワーにした。
こちらは相方が注文した新潟の八海山の冷酒。
刺身三種盛りはタコ、鮪赤身、鯵。
厚く切ってあり食べ応えがある。
トウゴロウイワシの素揚げが名物なのでコースに入っていて良かった。
体長10cmまでの小型のイワシで素揚げにすると鱗が立って、
パリパリで美味しい!! 絶品。
一品はたこワサと鮫軟骨の梅水晶だった。美味しかったけど、
なんだかお通しみたい・・・・。二品だから良しとするか。
焼き物はシシャモ。2匹だし美味しかったから良しとする。
茶わん蒸しは追加で注文。
銀杏入ってないの。良かった。
海老の味噌汁。これもコクがあって旨し。
頭の中に身もあったし。
お任せ握り4貫。
鯵、玉子、鯛、鮪赤身。しゃり小さめ。
あがりの茶わんが浅い茶わんで良かった。
これには「藤ずし」と書いてある。
店名は「藤すし」とあったけど。
評価は◎(トウゴロウイワシの素揚げは絶品。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます