お伊勢さんへ続く商店街を歩いていたら、
お馬さんを見つけた。正確には馬形であるが。
「名物へんば餅」と書かれた看板が掲げられていた。
赤福しか知らない私はもちろん赤福をお土産に買おうとしていた。
案内人の友人曰く「へんば餅も旨い。」
馬に惹かれて入ってみた。
へんばとは返馬とかくらしい。
へぇ~、1775年とは偉く歴史があるじゃないの。
美味とは申しませんが風情のある田舎の名物・・・
だなんて謙遜しているところもいいじゃないの。
赤福同様で日持ちはしないけど(2日間)
5個入りを買ってみた。
こしあんで赤福によく似た味。
いやぁどうして旨し!
赤福より安いし、持ち運びも便利。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます