goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

ペヤング「獄激辛やきそば」。

2021年07月10日 21時46分59秒 | 日記 / DAIRY

世の中に・・・こんな恐ろしい物があったなんて、
インド在住の私は知らなかった。

なんでもTVで世界を回って現地の人に食べさせている
番組があるらしい。

リアクションは「すっごい辛い!!」らしい。
辛い物を食べる国としては、まずブータンが浮かぶ。
あまり知られていないかもしれないがブータン料理は辛い。
唐辛子は野菜である、と言うのだ。

後は、メキシコ、韓国、タイ、インド?辺りも辛いね。
インドの東北地域のナガランド州には世界一辛いと言われている、
唐辛子があるし、北部のパンジャーブ州もかなり辛い。

ペヤングのカップ麺(やきそば)であるが、
「激辛」の上に「獄」が付いている。地獄の辛さって事か??

噂の激辛やきそばがこれである。 あれっ??
ぜんぜん赤くないけど。普通だと辛いと言われる食べ物は、
たいていは赤い。唐辛子の色が赤いもん。

私が駆け付けた時にはすでに全員が「ひーっひーっ」言ってたが、
麺を見る限りでは辛そうには見えなかった。

(私は慎重な人間である)忠告を聞いて、まずは1本食べてみた。
それほど辛いとは思えなかったので、3本ほどまとめてすすってみた。

辛くない・・・・ん??・・・・んんん??

あっ・・・・痛いっ。唇が痛いっ!!

同時に舌の先も痺れてきた。辛いというより、痛いっ!!!

決して負け惜しみではない。繰り返すが・・・
辛いというより、猛烈に痛~~いっ!

唇が腫れている感じ・・・・
例えるなら・・・・いかりや長介・・・・
さざえさんに出てくる、あなごさん、
インド映画ファンなら、プリヤンカー・チョープラ。

すさまじい破壊力である。
見た目が辛く(赤く)ないので侮ってしまいがちだが、
怖い、地獄だわ。

食べる時には、氷、氷入りの水、アイスクリームなどを
準備しておく事を強くお勧めする。

なお、一番頑張って食べた友人Aは、
翌朝、腹痛で目覚めトイレに3回駆け込み、
3回目にはお尻(肛門)が痛いと言っていた。

健康には悪いと思う。7人(日本人4人、香港人1人、
インドネシア人1人)で食べたが間食できなかった。
怖さを知りたい人だけ挑戦してもらいたい。

結果と感想をお聞かせいただければ幸いです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池袋のすし屋「寿司椿」 | トップ | 【インド映画】 ~マーダー3~ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぎのりこ)
2021-07-11 11:31:07
お疲れ様です😌💓
わたしは、ひとりでいつかのランチに食しましたが
爽やかな辛さで美味しかったですよ~😋🍴💕
ヒトの味覚はそれぞれですよね~
返信する
Unknown (machiko)
2021-07-11 17:31:48
近所のスーパーで売っていたので食べました。完食しましたが、心臓がドキドキしたので人によっては健康に有害と思います。カレー獄激辛のヤキソバも完食しましたが、同じ感想です。味としては耐えられても他の内蔵は堪えられないこともあるかなと思いました。でも日本の激辛は生温いといつも思っています。
返信する
凄い! (サントーシー)
2021-07-12 09:34:54
 のぎのりこさん。

辛さに強いんですね!!
ボクシングで打たれるのと比較はできないでしょうけれど、
強烈なボディブローと比べたら「へ」でもないですか?
返信する
身体に悪い・・・。 (サントーシー)
2021-07-12 09:41:07
 machikoさん。

たまに少し食べるのであればよいのでしょうけれど、
毎日となると先祖から受け継いだ遺伝子の原因が大きいと思います。

でも完食できる人は尊敬します。
返信する
サントーシーさま (のぎのりこ)
2021-07-13 12:31:32
辛いものにはちょっとだけ自信があります^^v
ムエタイでの強烈な膝蹴りと比べたら
へでもないです~~~(笑)
返信する
凄い!! (サントーシー)
2021-07-13 14:56:24
 のぎのりこさん。

ムエタイの膝蹴り・・・みぞおちに入ったら悶絶します・・・。
返信する

コメントを投稿

日記 / DAIRY」カテゴリの最新記事