先日、ゴルフに行った所・・・・
レセプションにこんな張り紙が・・・・・

プレイの後で
乗馬が出来るらしい。
料金など書いてないけど、どうなんだろう?
どこから馬を連れて来るのだろう?
などと思いつつコースに出た。
終了後、バッグを車に積み込んで、
ふと見れば
馬がいるじゃないの。

傍らには、ポロの格好をしたおっちゃんが・・・。
どうやらポロに使われている馬を連れてきたらしい。
なかなか、どうしていい馬である。
競馬場で見た馬より馬体もしっかりしてるし、
毛艶もいいではないか。

聞けば・・・なんと・・・タダだそうで。
これは乗るっきゃないっ。

インドで乗馬、初体験である。乗馬と言えば・・・
子供の頃、上野動物園でポニーに乗った事があるが、
本格的な馬は初めてだった。
スタッフに引かれた馬はそのへんを
周。
馬の背とはよく言ったもので、本当に狭い。
馬の歩調に身体がついていかない。
いやぁ・・・これで時速
Kmで走るって凄いわ。
その上、矢を射るなんて両手を離すんだから、考えられない。
なお、土日は乗馬サービスをしているそうである。
ゴールデン・グリーンでプレイする方はお試しあれ。
なお・・・・いつも無料かどうかは不明。
にほんブログ村
レセプションにこんな張り紙が・・・・・

プレイの後で

料金など書いてないけど、どうなんだろう?
どこから馬を連れて来るのだろう?
などと思いつつコースに出た。
終了後、バッグを車に積み込んで、
ふと見れば


傍らには、ポロの格好をしたおっちゃんが・・・。
どうやらポロに使われている馬を連れてきたらしい。
なかなか、どうしていい馬である。

毛艶もいいではないか。


聞けば・・・なんと・・・タダだそうで。

これは乗るっきゃないっ。

インドで乗馬、初体験である。乗馬と言えば・・・
子供の頃、上野動物園でポニーに乗った事があるが、
本格的な馬は初めてだった。
スタッフに引かれた馬はそのへんを

馬の背とはよく言ったもので、本当に狭い。
馬の歩調に身体がついていかない。
いやぁ・・・これで時速


その上、矢を射るなんて両手を離すんだから、考えられない。
なお、土日は乗馬サービスをしているそうである。
ゴールデン・グリーンでプレイする方はお試しあれ。
なお・・・・いつも無料かどうかは不明。
