昨年末の全干支対抗戦で圧倒的な実力で最下位となった、
我がドラビ(兎年&辰年)であるが、
新規戦力も加入し年末に向けて実力の程を確かめるべく、
古豪のいのちゅう(鼠年&猪年)と対決した。
会場はゴールデングリーンである。

4番ホールには孔雀が登場。

15番ホールで見事なショットを放ち(自画自賛)、
ドラコンをゲット。今回の参加者は32名、女子は私だけである。
距離の差は50ヤードだった。
実は私、ドラコンは初めてではない。
過去にクラックで3回、クトゥブで2回ゲットしている。
もっともクラシックはレディスティが100ヤード近く前にあり、
私が会心のショットを放ったとして200ヤード、
男性の飛ばし屋でも300ヤードを超える人は限られており、
ゲットしたとしても、それほど不思議はない。
そのせいか反則だとの声もあるのだが・・・・

ベストスコアで100を切れない女性を相手に言う事ではないと思う。
私は若い頃から自分が飛ぶ方だと思った事はなかった。
それは一緒に回った女性と比較してである。
ある日、アマチュアの女性の平均飛距離を調べていたら、
180ヤードとあったので、まぁ平均かと思った。
ところが・・・だ。ドラコンを取り始め、
周りから言われた声を総合すると、どうやら飛ぶらしい事が解った。
正式に計測したわけではないが、おそらく200ヤード位だろう。
すっごく飛ぶわけではないのだが、飛ぶ部類には入るらしい。
この日はその15番ホールで3打目が、
グリーン手前の深いバンカーの淵に入り、
バンカーの上から逆向きで出そうと思ったが出ず。
3打費やしてバンカーの中からアドレスし打ったが、
ボールが見えないのだから出るはずもなく・・・。
ようやく当たったボールはバンカーの中に落下。
背丈以上の高さなので出るわけもなく・・・
この時点で11打だったので痛恨のギブアップ。

後半10打改善したものの、パー1、ボギー3、
ダブルボギー1、その他13。大叩き2回、1パットは1回。
ドラコンを取ったのが唯一の見せ場だった。
にほんブログ村
我がドラビ(兎年&辰年)であるが、
新規戦力も加入し年末に向けて実力の程を確かめるべく、
古豪のいのちゅう(鼠年&猪年)と対決した。
会場はゴールデングリーンである。

4番ホールには孔雀が登場。


ドラコンをゲット。今回の参加者は32名、女子は私だけである。
距離の差は50ヤードだった。
実は私、ドラコンは初めてではない。
過去にクラックで3回、クトゥブで2回ゲットしている。
もっともクラシックはレディスティが100ヤード近く前にあり、

私が会心のショットを放ったとして200ヤード、
男性の飛ばし屋でも300ヤードを超える人は限られており、
ゲットしたとしても、それほど不思議はない。
そのせいか反則だとの声もあるのだが・・・・


ベストスコアで100を切れない女性を相手に言う事ではないと思う。
私は若い頃から自分が飛ぶ方だと思った事はなかった。
それは一緒に回った女性と比較してである。
ある日、アマチュアの女性の平均飛距離を調べていたら、
180ヤードとあったので、まぁ平均かと思った。
ところが・・・だ。ドラコンを取り始め、
周りから言われた声を総合すると、どうやら飛ぶらしい事が解った。
正式に計測したわけではないが、おそらく200ヤード位だろう。
すっごく飛ぶわけではないのだが、飛ぶ部類には入るらしい。

グリーン手前の深いバンカーの淵に入り、
バンカーの上から逆向きで出そうと思ったが出ず。
3打費やしてバンカーの中からアドレスし打ったが、
ボールが見えないのだから出るはずもなく・・・。
ようやく当たったボールはバンカーの中に落下。
背丈以上の高さなので出るわけもなく・・・
この時点で11打だったので痛恨のギブアップ。



ダブルボギー1、その他13。大叩き2回、1パットは1回。
ドラコンを取ったのが唯一の見せ場だった。
