
北インドのウッタラカンド州の州都デヘラドゥーンの知人宅へ行った。
(本当は行ったついでに流星も・・・だったんだけど。)
11日の早朝、現地に到着したので、
チャンスは11、12、13、14と4日間あった。
問題は・・・・

インドは現在、雨季であるからして、こればかりは神頼みである。
1日目(11日)・・・・

2日目(12日)・・・・

3日目(13日)・・・・

と言う事で・・・・
一番晴れていた時でさえ上部写真の

見えたのは27Km先の避暑地ムスリーの夜景だけであった。


4日目(14日)・・・・


デリーでは雨季といっても毎日降るわけではなかったので、
デヘラドゥーンも・・・と思っていたのだが甘かった。
日中に数時間、晴れ間が出ても、
山の天気は変わりやすいと言う通り、
65%が山間部と言うウッタラカンド州、ほぼ霧か雨だった。
気温上ではデリーと5℃しか変わらないのにもかかわらず、
湿度のせいか、けっこう肌寒かった。


インドでも「ペルセウス座流星群」は見えるか?
![]() | 天空Sky ―造形美の競演 |
八板 康麿 | |
誠文堂新光社 |
