サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

おかえりなさい‼

2018-03-18 21:05:14 | スタッフブログ
のんちゃんです🎵
2018春スキーの皆おかえり➰🎵

ブログで見る限り楽しく過ごせて
お天気にも恵まれてケガなく終われたようですね‼✨

私も、こぉ見えてスキーもボードも滑れます🗻🎿⛄
ただ、ここ8年ぐらいは行けてません…😅

でも、スキーは小学校1年の時から滑れていたので
今でも滑れるはず‼😞💦

スキーから帰ってくる子供たち、引率スタッフの話を聞くと
いいなぁ〰‼行きたいなぁ〰‼って思うのですが、
年のせいか、寒さに負け留守番組を選んでしまいます…😅

来年こそは、雪山に挑戦したいと思います‼



今回も引率スタッフは、スキーキャンプの引率慣れしている
ベテランスタッフばかりだったので楽しかったはずですよ🎵

このサンスポブログを見て、お子様の様子を伺っていた保護者の
皆様、スキーキャンプご参加いただき、ありがとうございました‼✨

また、帰ってこられたら
たっっっくさん楽しかった思い出話聞いてあげてください‼







今回もスキーキャンプのリーダーを担当したのは、
この人、お祭り男 まるお です‼✨


今回も誰よりも、このスキーキャンプを楽しみ、子供たちを楽します事に命をがけで
カラダをはったはずです‼✨笑

毎回私も、まるおから思い出話聞くの楽しみにしてます‼









2018 春スキーキャンプ速報 10

2018-03-18 19:14:43 | スタッフブログ
伊吹パーキングエリアにてトイレ休憩をとり、
出発しました。
その先渋滞の予報がでていますので、正確な到着時刻はまだ読めませんが、
21時到着を目標に走行中です。

車内では、春スキーキャンプ大賞!として
がんばった子供に、そして印象に残った子供に
表彰&お菓子の、プレゼントをしました。

ドーナツをひとつづつ配りましたので、
それを食べてもらっています。


19時20分現在
八日市付近を走行中です。

2018春スキーキャンプ日記 9

2018-03-18 16:53:23 | スタッフブログ
さきほど、駒ヶ岳サービスエリアにてトイレ休憩を行いました。
16:30に出発したところです。

車内では、オニギリを配り、お腹の具合をみていつ食べてもいいよ!
と伝えましたが、早速食べる子供がチラホラ。
お昼沢山たべたのに、おやつもずっと食べてますが..
凄まじい食欲です(笑)


以前からスキーキャンプのテーマに
しっかり食べて。しっかり休もう!があります。
家庭も学校も離れ、初めて出逢う子供達のなかでの生活。
緊張感もあるでしょうし、疲れも出やすいと思います。
だからこそ、しっかりと栄養をとって、休息をとる!ことが
元気に過ごすことの基本中の基本。
沢山食べる為には、オヤツなど間食したしまうと量が減るので
少し可哀想なのですがキャンプ中にはオヤツ間食の時間は取らないのです。

普段あまり食べないという子供さんも、
おかわりをしていました。
少し胃袋が大きくなってるかも?(笑)
自宅に帰られてから、そのあたりも色々とお話を聞いてあげてくださいね。

未掲載の写真をどうぞ


上級班の写真が撮れておらず、スミマセン(>_<)













ナイトパーティーは、子供達も沢山出し物を用意してくれていました。











さて、17時現在ですが、
オヤツタイムをいったんストップして、
DVD2本目に突入したところです。

バス酔いもなく、ほぼ皆起きています。
恵那山トンネルを走行中です。


21時到着。解散の予定ですが、少しでも早めに到着できるよう休憩時間を
短縮するなど工夫してもらっています。

順調に進めば、8時30分に到着!とナビでは出ておりますが、
このさき、名神竜王先でどれだけの渋滞があるか?がポイントです。

こまめにお伝えいたしますので、ブログチェックを宜しくお願いいたします。

2018春スキーキャンプ日記 8

2018-03-18 15:07:16 | スタッフブログ
バスでの色んなプログラムを終えて、
お土産屋さんも経て、おやつ交換会?も一段落..
DVD上演を開始しましたので、車内はいっぺんに静かになりました(笑)

さて、アップできていなかったゲレンデの様子を再度。



後方には北アルプスを望めます。
標高が高く、景色は本当に素晴らしいのです。
昨日に続いて、2日目の今日も本当に素晴らしい気候に恵まれました。






1班、2班は、本拠地の高天ヶ原より、五キロ以上離れた、
焼額山スキー場まで滑って移動したようです。

焼額山といえば、かつて映画「私をスキーに連れてって」のロケ地であり
また、1998年長野オリンピックでは大回転競技を開催した場所。
サンスポキャンプがそんな名コースを攻めれるようになるなんて、
感慨深いです(笑)

今年は私と3班を担当し、
4班はじゃいこ、ばんちゃんが担当としましたが、
天候の良さも手伝ってか?
本当に皆さん上手になりました。

それぞれが自分で限界点を決めるのではなく、
思いきってチャレンジしてみる!の姿勢こそが
上達の近道です(もちろん、無理はさせません)

そのなかで、初めてのコースを切り開き、
スピードにもトライし、など繰り返していくうちに
周囲の人、もの、にもきを配れるくらいになりました。

景色を楽しめる余裕なんて、はじめはなかなかないもんですが
今日はまさにそれができていました。


お土産やさんで!








誰になにを買うのか?
限られたお小遣いしかないなかで、
考えて、工夫して。。 一生懸命買い物する姿は可愛かったです。
予算オーバーしちゃって 1からやり直し!を強いられるとかは
可哀想でしたが、買い物ひとつにしても生きる知恵を学ぶキッカケに
なるのでしょうねー。


バスにまどり、再び出発です。
信州中野を出発したのが14時40分
お菓子タイムを楽しみながら、15時からはDVDを楽しんでます。












15時29分現在、松本付近を走行中。
また随時、道中ご連絡いたします。


2018春スキーキャンプ日記 7

2018-03-18 06:14:00 | スタッフブログ

3日目も順調に進んでおります。
一時30分に予定どおりホテルを出発しました。
スキーでは怪我人はなく、また病気体調不良者もなく、
みんな元気いっぱいです。


朝の様子から振替ります。










朝食は今日もバイキングです。
好きなものだけしかとらない人。
バランスを考えてとれる人。
朝から本当に食べれる?ってほどの量をとる人。
色々ですが、全体にバランスよくとれるようになりました

朝からシュウマイ三昧は僕には無理です(笑)



最後のスキーです。
今日も快晴!!!


















昨日よりも暑くて、薄着でスキーしたのに
汗がとまりません、!


昼食は牛丼、おかわりあり!!




1時30分に予定どおり出発です。

2018春スキーキャンプ日記 6

2018-03-18 05:25:54 | スタッフブログ
おはようございます。マルオです。
昨夜のナイトパーティーから就寝準備、見回り云々で
更新がすっかり遅れてしまい失礼しました(^^;

昨日の延暦寺ツアー良かったみたいですね。
ばんちゃんが、ご朱印羨ましいがってました。
ていうかご朱印についてのウンチクが長くて、それを聞きながら
気絶するように寝てしまいました(>_<) 言い訳(笑)


就寝見回り中毎年ですが色々な部屋に遭遇します。
部屋に入って、寒っ!!て思ったら、
なんと窓全開にして寝ようとしてる部屋(-_-)
暑かったらしいですが、やり過ぎやろ。凍え死にます(^^;

仲良くなった友達とひとつの布団で一緒に寝る子供達。

見回り中に、寝たふりするけど
沈黙に耐えれずに。思わず吹き出してしまう子供(笑)

部屋によってばらつきありますが結局最後の部屋は
22時を少し回ってしまったところもありました。



さて、パーティーの様子です。












生活班ごとの対抗戦です。
クイズ大会! 絵しりとり! ファイブリーグ的なゲーム!
少し難しかった問題もあったようです。

6名~7名の班編成となっています。
そのなかで班長さん、副班長さんを決めてもらい生活していきます。
食事にいくときも、パーティー会場に行く時も、お風呂に入るのも
全て班単位で全員が集まらないと移動できません。
そのなかに名札がなかったり、準備が欠けてたりするとやり直しになっちゃいます(^^;

例えば、昨日朝の出来事ですが、ゲレンデに出発するまえに
どうしてもゴーグルが見つからない子供さんがいました。
そうなると、班メンバー全員が出発できなくなってしまうので、
見つからないメンバーだけでなく全員で部屋のなかを探します。
やっとのことで見つかりましたが、そのころには予定の時刻を5分過ぎてしまっていました。
当然我々はそういうことも想定しての時間組なので問題はないのですが..

その後の行動に変化がありました。
明日のスキー出発時には困らないように、あらかじめ準備をしておこう!
と、部屋を整理して、人数分のゼッケン、帽子、ゴーグルなど小物類がきちんと
整理整頓されていました。 高学年や経験者が中心になり、年下の子供にも教えてくれる
姿があちこちで見られます。
また、タイムマネジメントにも変化が見られました。
さっきは遅れてしまったから、早めに準備しよう!!と意識が働いてくれたようです。
結果的に午後からは、5分前には完了していました(^3^)/
色々とルールを決めたり、伝える事はありますが、それは決して意地悪を
言っているのではなく、スキーキャンプを通じて学んでくれれば!と
願いながらアニメーター達は取り組んでいるつもりです。


準備を整えて、ホテル前に集合している様子です。





小さな積み重ねですが、子供たちはどんどん変化していきます。
食事時の、いただきます! ご馳走さま!の声も段々大きくなっていきます(笑)
会話量も増えていき、笑い声も!!
こうして、キャンプそのものが少しづつまとまっていくのです。

上の写真ですが、まわりに雪がなにも見えません。
この一週間でなくなってしまったようで、志賀高原も急激に春がきたようです。
雪が沢山降ったのに、溶けるのも早かった!とおっしゃっていました。
毎年ゴールデンウィークまでスキーシーズンがありますが、
子供は4月一杯で終わってしまうかも?と心配されていました。

とはいえ、僕からみても当然子供たちからみても
充分すぎる雪の量で、京都で見れる景色とは全く違います。

さて、このあと起床は7時の予定。
まだまだぐつすり眠ってます。
隣のばんちゃんも気持ちよさそうに寝てはります(笑)


では、本日も、しっかりとサポートしていきます。
さ、朝風呂行ってきます(笑)