アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●タノシイ アクリルたわし

2007-06-29 | ハンドメイド de タノシイ

久々のアクリルたわし紹介です。
何度か、ここでアクリルたわしを紹介しているのですが、有難い事に
販売の声を頂いていたので、今回、ショップで紹介する事にしました。
何年も使ってきて、自分にとっての使いやすいタイプ、大きさなどが
はっきり分かって、普段、あたしが使っている物と同じものを編んで
みました。

アクリルたわしを使用する際なんですが、油汚れが、かなりあるものは
あらかじめ、ヘラや新聞紙、ブラシなどで、ある程度の汚れ、カスなど
除いておくのがベストです。いくら汚れが落ちるとはいっても、油の
ベタベタが完全に落ちるわけではなく、そうゆう場合は、あたしは洗剤
を少し使っています。あたしがよく使う使い方は、鍋の底に食器洗いの
スポンジでは落ちない、でもカネタワシじゃ傷つくからしたくない・・・
そんな汚れ?アクリルたわしでこするだけで、あら・落ちた なんて
なるのです。あとは、キッチンの家具、ドアとか、コンロ周りのベタつき
汚れ?触ると、ペタッっと、するような?過去は、色々な洗剤使っては
あーでもこーでもない、ひどい時なんて頭くらくらするくらい、きつい
洗剤香に参ってたけれど、今は、アクリルたわしで、こするだけ。きつい
洗剤でも、なかなか落ちなかったのに、こすっただけで、ベタベタがサラッ
っとした、アノ瞬間?今でも覚えてるわ。”へ?”衝撃でした(笑)
繊維が細かいミクロ単位なので、傷つけたくないデリケートなものにも
安心して使えるし。落ちない あきらめているものが、アクリルたわしで
こすったら、落ちた!なんて事も、多々あったりで。色々、重宝しています。
環境にも優しいけれど、何よりも手に優しいのです 家事や育児してれば
手もよく使うし、加齢もあるし?皺は増えるけど~(笑)でも、やっぱり
手荒れはきついじゃない?手荒れに悩む方、まだアクリルたわし使った事
ないなんて方は、是非是非。オススメよ~!

まず1つめ・・・定番中の定番
普通じゃつまらないんで・・・いつも何かの形を編んでます。
てんとう虫と・・・あと、このシマシマ、ミツバチのつもり(爆)


え?見えない?やっぱり?あたしもそう思う。息子なんて
「え・見えない、全然」 ”全然” 言いやがった(笑)

丸いのは、普通に食器類に使えるのね?で、楕円形にするとね
大きめの、お皿とかに便利なのですよ。こんな風に・・・



わかってもらえるでしょうか?

丸い定番、我が家の定番 フルーツバージョン。
シンプルなのも好きなんだけれど・・・使ってると あたしは
飽きちゃうのですよ。色や、形が楽しくて、おもしろいとかの
方が、お掃除もそう使ってて浮かれるの(笑)他の事でもそう。
シンプルやら、お洒落っぽいのもいいけど・・・でも、楽しい
おもしろい笑いも出る、元気っぽいものがやっぱり好き。あたし
シンプルdeお洒落ってキャラじゃないし(笑)じゃ何かって?
決まってるやないの、がらっぱちde大雑把、いい加減 そんな
感じ?(爆)あ・でもね永遠の目標はキューティーハニーなの。
お馬鹿でしょ?あたし?(笑)かなり誤解されてる方もいるので
あえて書いてみました。ふふっ



編み目は、細編みが好き。フックにかける部分を前は延長で
そのまま毛糸で編んでたけれど・・・あんまり好きじゃなくて、
最近は、リボン別につけて結わいてます。



最近のヒット?(笑)


これでバスタブ ゴシゴシ・・・。一代目、こんなようなカエルだったのね?
もうボロボロいい加減取り替えなきゃ・・・その頃なんてカエルだったはずが
ねずみになってたわ(笑)今回・・・てんとう虫も作ってみたけど、無理矢理
っぽいね?くく・・・

後姿、哀愁あるでしょう?結構好きなのよね、この後ろが(笑)
ポイントも欲しくて、お花も こんな事やってるから、時間なく
なっちゃうのよね・・・でも、やらずにはいられないの~(笑)



あたしは親指がフリーになってる、この形が使いやすいのです。
カエルが、微妙に小刻みに動いて笑えるの。「ひょぇぇ~」な声が
聞こえてくるようでね、そこで手を早めて「おりゃぁ~どうだ!」
なんて独り言ブツブツ、ニヤニヤしてる、あたしって大丈夫だと思う?(爆)



次は・・・お鍋向き。


ハイ。見たまんま。グルグルもの。
これはね、あたしが小学校の5年かな?手芸クラブに入ってて、お題が
お手玉だったの。その時、母が教えてくれたのが、ひねるねじりっぽく
出来上がるものだったのです。その時は、布を縫うものだったけれど(形の
要領は同じだろうし、それを毛糸で編んで同じ形にしたら、出来るかも?)
なんて考えは浮かんだけれど・・・、うまくサイズが合わなくて何度もやり
直ししたわ(笑)



厚みがあるので、ゴシゴシこするものに向いてます。

1つ1つ手編みだし、編むとなると、時間が必要なので、そうそう
大量には作れないんですが、声を頂く限り、合間見て、ちょこちょこ
作っていこうと思ってます。少しですがショップに並びます。

 アクリルたわしいいね 使ってるよ!な方は
 ハイッ ポチッっとね  
  

One1One SHOP より
次回の更新は(USA時間)今週末を予定しています。

毎月、お買い上げ頂いた方の中から抽選で1名の方に
ささやかではありますが、すみれはんのお気に入り
イロイロ詰めちゃった”お届けします(笑)何が
入ってるかは、到着するまでのお楽しみデス
今月まだ少し残っていますが、今月の分は締め切ら
せて頂きました。今月残りに御購入、もしくは週末
予定している更新以降に、御買い上げ下さった方は、
来月のプレゼント抽選となります。当選者の発表は
次回の更新時に、お知らせしますね。
PS:OPENが、5月後半だったので、
今回は5.6月一緒に抽選とさせて頂きます。


今回は、たわしも入れて・・・


オーナーより 
ショップBBS SOLD OUT画像 UPしました
御感想頂けたら、嬉しい限りです。宜しく御願い致します。



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●すみれはん家のミートソース | トップ | ●デニーズフレンチトースト&... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おねが~い(><) (あくあ)
2007-06-29 21:25:25
すみれはん、おはようございます。
アクリルたわし可愛すぎる
どうしよう~可愛すぎて画面に釘付けです。
すみれはん、アクリルたわしぜひぜひ国内向けにもお願いしますぅぅぅぅ
全部かわいいなぁ。
コワザも利いていて本当にかわいい。
お風呂場で使うって考えもしませんでしたが、とってもよく落ちそうですね
Up楽しみにしています
待ってました! (クーヘン)
2007-06-29 22:37:45
こんなにたくさん編んだの?母さんは~夜なべをして♪じゃない?週末の販売開始、楽しみにしてます。
アメリカ在住者の購入 (ミウミウ)
2007-06-30 00:29:37
アクリルたわし、とっても可愛い~です!
アメリカ在住者(国内)は今回、購入できるのですか?ぜひご検討ください。
うれしぃ♪ (puro)
2007-06-30 04:26:09
もう、嬉しすぎで
トリプルジャンプであります。
本当に、楽しみであります、あります。
かわいすぎるわ~~ (kaoru)
2007-06-30 11:27:36
ホントすみれはんは、器用だよね
いっつも感心するよ~
あたしも習得したいわ~
いや~どれ見てもかわいすぎて全部欲しくなるね
更新楽しみにしてるよん

それにしても1週間はやいゎ
もう週末だもんね?楽しい週末をね
すごい。。 (あっつあん)
2007-06-30 13:41:49
かわいい~アクリルたわしって環境にいいとは聞くけれど、どんな風に良いのかわからなかったけれど、洗剤あんまり使わなくていいんだぁぁ。。お得だぁぁ・・・。すみれはんのアクリルたわしかわいすぎで飾っておくだろうな。。
毎回ショップに立ち寄って自分にあったもの探して楽しんでいます。。これからももっと楽しみ
可愛い!! (多恵)
2007-06-30 15:52:17
すみれはんの作るアクリルたわし可愛い♪
幼稚園のバザーで売るためアクリルたわし作ってるんだけどこんな可愛いのなら即完売よ!!
手伝ってくれる???
製図も読めなく我流の私、友達に教えるのに悪戦苦闘適当なことしか言えなかったわ
すみれはんの参考に頑張ってみる
最近作っていないなあ (スーパーももちゃん)
2007-06-30 20:21:03
すみれはん、こんばんは。

ヘルパーの勉強を始めてからおたまちゃんもアクリルたわしも作っていないんです。

これ見たら作りたくなりました!!

でも、基本の形しか作れません。(今のところこまあみしか出来ない)
かわいい!! (まさよ)
2007-07-01 01:19:46
プレゼント用のアクリルたわし、チョコのアポロみたいで超可愛い
今まで、どうやって使ったらいいのかわからなくて、お店でも素通りしていたんですが、(え~そんなに~)興味がわきました。
明日、ちょうどミートソース作りたいと思っていたので、参考にしよっと。お野菜の甘さ、うまくなぁれうまくなぁれってやってみます。グルグル巻いて、もぐもぐ噛み切るあの食感がすごく好きです

実母が先週ペースメーカー埋め込みのオペをしました。成功だったけど、痛々しく寝ている母を見たら、少し切なくて。。すみれはんに、チョビッとだけ いい子いい子してもらいたくなりました。めんごね
ヨウコソ (すみれはん)
2007-07-02 05:05:29
あくあサン・・・

コンニチハ

ほんと?やん・・・有難う。
正直ね・・・作ったものを載せるのはまだいいけど
売るとなるとね・・・躊躇する自分がいてね。
でもいってみた。ぷぷ

今回 US在住者の方から声があったのね
なので、一応両方購入可能です。

じゃかじゃか やっちゃうの(笑)

無理せず頑張ってね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド de タノシイ」カテゴリの最新記事