ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

悪い奴らを羊毛で

2014年08月11日 | ❶ 羊毛フェルト

9月の手作り市というか作品展?に羊毛作品を出すことにしました。

 

子どもっぽすぎない 大人も使える羊毛アクセサリーを幾つか出したいなと思って

まずブローチを作ることにしました。

 

 

大人向けのつもりが 子どもっぽい・・・・・・

テーマは大人なんだけど 形にするとギャップが。

 

 

①よこしまな オオカミ

 

 

もっとよこしまな オオカミ

(よこしまさを出すために 赤い舌を試作しましたが、どっちがいいだろう?)

 

 

 

 

 

 

②ブラックスワン

 

 

これは 気に入ってます 我ながら。

冬のコートや 布製のカバンに付けたい。

 

 

 

 

③ ヒトデ (ビーズか刺繍で仕上げる予定)

 

 

ヒトデの立体感を出したくて真ん中を膨らませています

 

深きょんがポカリのCM(人魚のやつ)で 髪に青いヒトデをつけてるのが素敵だったので

私は赤で作ってみようと。

これも 個人的に お気に入り。

 

 

 

 

④ジョーズ

太り過ぎか?

 

 

 

全員集合!!

厚みを出せるので そこも羊毛のよさです。

 

 

 

 

あと 何か6コ作ろう。

Wさん、全部で10コじゃ少ないと思う?

 

 

きくまでもなく 少ないわね

 

じゃ、あとヘアピンを出そう。5コくらい。

それからネックレスだったね。

 

 

で、あとは アクリルたわしを 目標10コで。

売れるといいな。

 

 

 

 

 


あああああぁぁぁぁぁ 発売日だったか~

2014年08月09日 | ❷ 本とか映画とか

なんてこと

 

今日は『みをつくし料理帖 天の梯』(最終巻)の発売日

だそうじゃないですか

油断してたわぁ~

「うっかり うっかり」  (By彦助と彦美)

 

 

 

 

んー出遅れた感があるな・・・・・・(別に 競争に参加しているわけじゃないけどさ・・・・・)

 

 

 

 

 

 

発売日に手に入れたいというこだわりはないけど、最終巻発売のことを忘れていた自分に

お前の“みをつくし料理帖”愛はそんなものだったのか!

情けない気持ちになっている私です。

 

 

 

 

 

台風が行っちゃったら 買いに行くぞー。

 

 


暑いけど 歩いて買い物

2014年08月07日 | ⓫ 川

一昨日

灼熱の太陽の中、ヒートアイランド現象で苦しいくらい暑いさいたま市を歩きました。

「運動不足解消のために 買い物は徒歩で」のスローガンのもと

男チームの小さい方の人と本屋さんに行くために。

 

 

小さい方の人はあまり汗をかかない体質で、熱が体に籠るため注意が必要です。

水分を補給しいしい 日陰を歩き ビル風に助けられながら行って参りました。

 

 

 

 

どうやら 大きなホームセンターが建つらしい。

発見です。

 

 

小さい方の人は颯爽と歩いていきます。

どんどん引き離される私。

 

 

 

 

このあたりは日陰が多くて歩きやすかった。

緑がきれい。

そして この辺りにしか緑はない。

 

 

 

あの高い建物あたりで、この道を左へ入れば本屋までほぼ一直線のはず。

目的地まで あと7~8分。

 

 

 

 

 

家を出て 30分後に目的地に着いた時には

私は数日前 モーラステープを貼っていた首の後ろあたりが 紫外線に反応して?痒くなるわ

(Tシャツの上に紫外線防止の巻物もしてたのに! 紫外線 怖い~

小さい人は汗の代わりに じんましんのようなポツポツが顔周りに出来るわで

暑さの副産物を思い知ったのでした。

 

 

 

それでも本屋に欲しかった本があって

「来た甲斐あったね~」と喜んだのでよかったです。

本屋の冷房で じんましんのようなポツポツもひいて

 

めでたし めでたし

 

 

 

 

 

おまけのおまけのハトぽっぽですが

途中の下水?どぶ?で 魚を見ました。

          👇 この下あたりに群れでいます

 

 

水が汚くて分かりにくいけど     👇👇👇👇👇👇👇👇

 

 

熱湯・・・・は言い過ぎか   でも40度くらいはありそうっす。

 

訳も分からない暑さの中で

魚も必死に生きている   なんだかとても 申し訳ない・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 


あついぞ! 羽生PA!

2014年08月06日 | ⓭ 職人技

大芦川の帰り道、噂の東北自動車道の羽生P.Aへ立ち寄りました。

 

 『鬼平江戸処』と称して 東北自動車道の 上り線 羽生PA にオープンして以来

ずーっと気になっていたのです。

池波正太郎の『剣客商売』を読んで育った私。

父は鬼平が大好きで、父に借りて読んだっけ。

 

 

 

 

パンフレットには池波氏の紹介も。

お亡くなりになった日の衝撃が今なお胸によみがえります。

 

 

 

 

PAなのでさほど広くはありませんが、江戸の風情たっぷりです。

建物の外側では テイクアウト用の食べ物を売っています。

(外観)

 

 

 

 

 

暑かったこの日は 日傘を貸し出していました。

日傘を借りて、美味しいもの片手に 建物を観賞するのもとてもいいですね。

 

 

 

 

(建物内)

 

 

内部の作り 

8件の飲食店とみやげ処が入っていました。

 

 

うちの男チームの小さい方の人 一番のおすすめ、『くず餅・甘味 船橋屋』

イートインは勿論、お土産用の甘味も買えます。

 

ちなみに外側では持ち帰り用のかき氷(いちごミルク味宇治抹茶金時味黒蜜きなこ味

3つで 私は宇治抹茶金時味がおススメです)の販売も!

 

 

 

『一本うどん』今回は見送りました。

次回は是非食べたい。

 

 

 

 

そして みやげ処。

かなりこだわりのお土産物が手に入ります。

土産物は土地柄のものだけでなく『江戸』っぽいものも多いです。

「あさり飯の素」とか「佃煮」とか「両国煎餅」とか。

ついつい たくさん買っちゃいます。

 

 

 

買い物や食事だけではなく

ファンを楽しませる こんな遊び心も

 

 

 

羽生のPAは昔から 食事が美味しいと評判でした。

昼時は トラック野郎でいつも混んでて、わざわざ羽生で食べると決めてる人も多いんだとか。

そこへきて 『鬼平江戸処』とは 羽生も仕掛けますね~

 

 

でも個人的には大歓迎。

東北自動車道エリアでの行楽を選択する機会が増えるのは間違いありません。

 

茨木も群馬も千葉も神奈川もよく行きましたが

今年は栃木方面が多くなりそう。

渓流あり、温泉有り、歴史ありですから 飽きることなく遊べそうです。

 

栃木は観光にあまり力を入れていないのか 作り込んでなくて 人も少なく

寂しいくらい欲のない感じなので のんびりしたい人はいいですよ~。

 

 

 


川3

2014年08月05日 | ⓫ 川

先週土曜日のことです。

ここはどこでしょう。

 

 

 

 

 

ここは栃木県鹿沼市の大芦川です。

関東一の清流と言われる大芦川。

さすがの透明度でした。

この辺まだ下~中流なのに 石にあまり藻が生えていないので滑らない。

今日は川遊びに お出かけです。

 

 

 

遊ぶにはもう少し上流へ行った方がいいのかな、という話になりました。

日陰も少ないし、川底ももう少し歩きやすそうな所があるはず。

そうと決まれば 移動 移動

 

 

 

 

移動の途中 橋の上から 魚影が沢山見られました。

うぐいね?

 

 

 

 

う~ん、写真では 魚が識別できない・・・・ 写ってないのかもしれないけど。

遠くに釣り人もいます。

川幅が広くていいですね。

 

 

 

 

 

 

その後、もう少し上流へ行きました。

 

いくつか降りられそうなポイントがあり そのたびに車を止めて確認して

この日はこの場所に決めました。

車も停められました。

 

 

 

 

入ってたまげた 水が冷たかった~  びびった~

 

 

 

泳いでる人や ボートで下る人、バーベキューをしてる人、

少し離れたポイントでは 大きな岩があって 落ち込みもあって スキーのモーグルのように

水がしぶきを上げて流れ落ちていて 釣り人もちらほらでした

 

 

男チームの大きい方の人は渓流釣りが趣味なので、糸をたらしたくて仕方ない様子。

道具持ってくればよかった・・・と後悔し切りでお気の毒様です。

 

 

 

 

浅そうに見えて 深いところもあります。

水着を着ていったけど(大きい人のお下がりの メンズLの海パンです) 

上半身まで浸る勇気が出ませんでした。

それどころか、腰まで入ることも出来なかった。(水の重みで水着がすぽっと脱げるかもしれず

そんなことになったらと思うと それも恐ろしくて・・・・

ひざ上10㎝くらいまででギブです。

 

こんな冷たい水にはもう入れないのかもしれない・・・・・・

守りの領域に入ってしまった私。

もう 無茶の出来ない年齢の私。

 

 

 

 

川遊びの一番の楽しみは じゃぶじゃぶしながら 水生生物を探すことです。

かじか?を、ぱちり。

 

 

 

 

 

 

ところが

こんないい天気名なのに 2時ころにはさらに上流で雷が発生

さらに、ポツポツと雨が降ってきた。

ここの空は晴れてるんだけど、遥かの山の上には確かに黒雲が立ち込めています。

・・・・・山の天気は怖いので 心を残しつつも撤収を決めました。

 

 

もっと遊びたかったな。

もっともっと上流も行ってみたかったし。

また 来るぞ!

今日はさよなら、大芦川。