シラー ベルビアナ
蕾の時は不思議な形

下から順にお花が咲いていきます

葉っぱがふわっふわの綿毛で覆われたラムズイヤー

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦
続きです♪
境内に入って、まず、目に付くのが
樹齢四百八十年の大銀杏
茨城の名木・巨樹百選にも選ばれています♪
市の有形文化財指定を受けている仏殿

慶安元年の建立とされ、釈迦如来が安置されています

そして、方丈型本堂

お参りを済ませて納経所に
いただいた御朱印
開運 花の寺めぐり 無事、終了しました~

八ヶ寺を巡り終わるといただける記念品

前回、巡ったときと同じ記念品でした~(笑)
あと少し続きがあります
~境内に咲いていたお花~
桜草
淀川ツツジ
花海棠
コメント欄、閉じています
昨日はひたち国際大道芸を見てきました(常陸多賀)

路上を闊歩するゴールド軍団 ( ・ー)/ マブシイッ!!

お天気に恵まれて、たくさんの人で賑わっていました~♪
蕾の時は不思議な形

下から順にお花が咲いていきます

葉っぱがふわっふわの綿毛で覆われたラムズイヤー

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦
続きです♪
境内に入って、まず、目に付くのが

茨城の名木・巨樹百選にも選ばれています♪
市の有形文化財指定を受けている仏殿

慶安元年の建立とされ、釈迦如来が安置されています

そして、方丈型本堂

お参りを済ませて納経所に

いただいた御朱印

開運 花の寺めぐり 無事、終了しました~


八ヶ寺を巡り終わるといただける記念品

前回、巡ったときと同じ記念品でした~(笑)
あと少し続きがあります

~境内に咲いていたお花~



コメント欄、閉じています

昨日はひたち国際大道芸を見てきました(常陸多賀)

路上を闊歩するゴールド軍団 ( ・ー)/ マブシイッ!!

お天気に恵まれて、たくさんの人で賑わっていました~♪