love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

今年の色検1級1次・2

2007-11-17 | 色に関するヒトリゴト
昨日の続きでーす♪

問題(8)繊維の製造過程と素材の特徴に関する四択2問。
     なんか今年は「素材」に偏重してないか? ヤマが外れた人もいるだろな~
     しかも結構ピンポイントな範囲からの出題。テキストをよく読み込んでおけ、
     ということですかね? たまに参考書と問題集だけで受検する人いるからなあw

問題(9)プロダクトデザインの色彩計画プロセスに関する穴埋め10問。
     これはまあ、王道的な質問ですね。プロダクトに限らず「色彩計画」の基本的な
     流れを理解していれば、常識的に答えられるような問題かな。
     ちなみに企画職のダンナは「選択肢を見ないで穴埋め部分を答える」というのに
     挑戦し、そこそこ正答したと自慢げに報告してくれました。そーかいそーかい。

問題(10)インテリアの仕上げ材に関する穴埋め10問。
     ・・また「素材」かいな。壁面の反射率に関する部分なんかはまあ分かるけど、
     これ「色彩検定」ですよね?! せめて仕上げ材だけじゃなくて照明とか
     もうちょっと「色寄り」の問題を出してあげてくださいよ、AFTさん。

問題(11)レストランのインテリアに関する四択6問。
     と思ったらちゃんとあった(笑)そそそ、こういうのがないとね。
     写真はテキストの図版だけど、より細かい分析を問う問題になってます。
     2級レベルの「インテリアイメージ」をきちんと理解してないと解けないのも
     1級らしくていいんじゃないですかね?

問題(12)景観色の測色と公共空間におけるベースカラーに関する穴埋め10問。
     ここから3問が「環境色彩」に関する出題なんだけど、今年は「景観調和」に
     重点が置かれた模様。アパレルの「素材」といい、なんか出題傾向が偏るな~
     ちなみにこの問題は「グレイッシュカラー」についてだったけど、ひょっとして
     アパレルのトレンドを意識してる・・わけじゃなくて、日本の風土色および
     風土の影響も大きい嗜好色として需要が高い色域だからでしょうね。

問題(13)環境色彩の経緯や景観保護に関する四択3問。
     ちゃんとテキスト読んでおかないとまぎらわしい選択肢が多いかも。
     一見、どれも「それっぽい」んだよね~

問題(14)アメニティや法規制に関する四択3問。
     関係ないけど「アメニティ」て一時期よく使われてましたよね。最近はなんでか
     ホテルの備品の意味で使われてません?(アメニティ・グッズとか)
     そんなことより、選択肢に思いっきりキャッシングの看板が写り込んでる写真を
     でかでかと使うのはどうなんだい(笑)


マークシート問題はここまで。で、あと1問は空欄に入る言葉を記述する問題。

問題(15)測色法の分類に関する穴埋め4問。
     これは暗記してれば完全に「サービス問題」!!
     でも「刺激値」とか漢字が書けなかったりして(爆)ケータイ世代だからなあ~


てなわけで全15問、受検された皆さん本当にお疲れさまでした。
出題内容の偏りや、問題ごとの難易度のバラつきが多少気になったけど、まあそれほど奇問難問はなかったので、しっかり準備してた人はそれなりに結果が伴うんじゃないでしょうかね。

といってもこれはまだ「1次」・・ううう、まだまだ気が抜けないなあ。
2次試験まであとちょうど1ヵ月。素直な良問ばかりであることを祈りましょう!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。