信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023小寒 東海道 薩埵峠から

2023年01月15日 | 街道紀行




お早うございます、信です。
昨日は久しぶりに午前中からパラパラと雨になり、PCを触ってもパチパチしない一日でした。

手元の温湿度計も38%でした。
年寄りにはカラカラした乾燥日より、多少潤いがある日が有難く久しぶりにウォーキングも休みでした。
まあたまには膝を大事にする、こんな日も良いでしょう。

午前中にマンションの総会があり、修繕積立金の値上げに関する説明会でした。
今は何でもかんでも値上げの風潮で、年金暮らしの家庭には大きな家計負担です。

国交省が出す「マンション修繕積立金のガイドライン」があって、これを元に管理組合が評価され
マンションの修繕積立計画の健全化により、不動産価値の維持を図るというものです。

いつまでここに棲むのか、じっくり考え、向き合わねばならない時は間もなくのようです。




さて1月12日の静岡市清水区側の薩埵峠展望台です。
(清水市だと思っていたら、2003年平成の大合併で静岡市と合併していました)

ここ数日の異様な暖かさで、南西側の斜面の雪が溶けてしまったようです


1




ウォーキングMAPです。このmapの④の東海道標のところにいます。

map




歌川広重の東海道五拾三次「由井」です。
絵はこの薩埵峠を描いたもののようです



昔、永谷園のお茶漬けのオマケに付いていた、ミニ版画を集めていたものでした。
還暦を過ぎて、こうやって実際にその版画の地を歩けるのも感慨深い気がしました。



   逆光で見難いですが薩埵峠石碑です

   
   2





   その横にも

   
   3

   深い歴史が刻まれた峠道です。
    薩埵山の歴史  こちらは峠の歴史 
   昔は太平洋側の親不知だったのですね。



   ここからは展望台からの眺め

   
   4





さて皆様は何番をお選びになるでしょう


5







6






   
   7








8






手前の山は由比町の大丸山です


9






ここから眺めるのも良いかも知れません


10








11









12






その少し先にもう一つ石碑が


13

しっかり守って頂きたい眺望です 




富士山、沼津の愛鷹山、そして箱根の山、揃い踏みです


14





興津側の展望台でした


15





何か咲いてます


16





これは桜でしょうか


17








18





急な斜面に


19





しっかり根付いていました


20








21

おきつ薄寒桜というようです 






22





駿河湾で漁をする漁船


23





どんな大物が上がるのだろう


24




明日はう回路から由比町の展望台に出ます。


 撮影日: 1月12日
 撮影場所:静岡市清水区 薩埵峠展望台


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2023-01-15 19:58:10
こんばんは。
ここからの富士山の風景はネットでもよく見ます。
特に夜景が綺麗な所ですね。
takayanも一度ここから富士山の撮影をしてみたいと以前から思ってますが、
なかなか行けません。
やはり今年は富士山の雪も少なそうですね。
14番の広がりのある風景もいいですね。
おきつ薄寒桜と富士山、一足早い春を感じさせてくれます。
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2023-01-15 22:28:16
こんばんは!
海越しの富士山すばらしい眺めですね~
5番の写真がいいです、額に入れて飾りたいです。
いつかこの峠に行ってみたいです。
返信する
薩埵峠 ()
2023-01-16 07:22:13
takayan師匠>

お早うございます。
東海道の一つの定番のような風景ですね。
確か錫杖さんかな、宵の口で撮影された絵をアップされていたような。
でも実は定番の展望台へは今回行けませんでした。
地すべり対策工事で迂回して、勘違いして行き損ねたというのが本音です。
もしいらっしゃるなら、春先が良いのではと思います。
由比の駐車場で車を停めて、少し下って歩いて3分程度だそうです。
私は今回行けないものと勘違いして行きませんでした。
また来年リベンジするつもりです。

富士山の雪は例年通りだと思います。
南側はやはり暖かく、日差しが強いので今年は特に溶け方が激しいようです。
でも東(三島)から見ると、しっかり雪は残っていました。
いつも有難うございます。
返信する
5番 ()
2023-01-16 07:32:02
ゲンゴロウさん>

今年もよろしくお願いいたします。
5番、ありがとうございます。
蒲原の大丸山を包むような感じですが、精進湖の「子持ち富士」とは違って、手前の山が大きく見えるので
あまり評判にはならないようですね。

東海道中膝栗毛のように、弥次さん喜多さんのような掛け合いをしながら歩いて行くと、まったく楽しい旅になるでしょう。
いらっしゃるなら工事もひと段落した来春がオススメです。
私も来年出直そうと思っていますが、興津から由比の旧街道をしっかり歩いてみたいと思います。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿