信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

初秋の北アルプス 6.薬師岳稜線から

2019年09月27日 | 北アルプス(北部)



お早うございます、信です。
錫杖龍 飯縄大権現様が無事お帰りになったようです。

今年は津軽海峡を境に、季節が進む速度が違うようです。
昨日は標茶で最低気温が-1.6℃、陸別の駅前の温度計は-3℃でした。
こちらでは日中、じりじりと日が差して真夏日になりそうな勢いでした。

朝昼の寒暖差が大きい季節です。
お風邪を召さぬようお気をつけ下さい。


さて9月15日の薬師岳です。
AM 7:20 薬師岳山荘に戻って美味しい朝食を頂きました。


1





あの遠い黒部五郎を目指していました


2






雲の平の向こうに北アルプスの盟主


3






ハイマツも美しい


4






薬師岳山荘、思った通りの素晴らしい山小屋でした。
2010年に建て替えられた、木の匂いが残る建物でした


5

因みに私は談話室ではなく、2Fの大部屋で眠ることが出来ました。




左手には大日岳と日本海の水平線


6






雲を纏う鍬崎山


7






その先に富山の街


8






左手にはアルプス最奥の山々


9







10






目指す黒部村のゴローさん


11





昨年の秋に登った木曽の御嶽山


12





そして越えて行かねばならない北ノ俣岳・赤木岳


13






太郎平が見えました


14






その先に我が故郷の霊峰 白山


15







16






三俣蓮華のナナカマドは染まったか


17







抜戸の秩父岩
2年前の夏、ここを降りました


18






振り向けば


19





さらば薬師よ


20






播隆さん おさらば


21






白山を右手に見ながら


22





名残惜しい稜線からドロップします


23






次の目標はあの稜線


24






愛知大山岳部13名の、若者たちの尊い命が絶たれた東稜です


25






この雄大な山景を見ているか


26







27






美しい東稜の植生
この谷が黒部川の源流です


28






昨日、真ん中の丸い丘の斜面で熊を見ました


29





ここを降りれば薬師平です


30






素晴らしい晴天の山日和


31





お花畑も秋色に染まっていました


32



さて残念ですが、初秋の北アルプス編も明日で終わりです

二週連続のアルプス歩きは、この老体をジワジワと痛めつけていました。


 撮影日: 9月15日
 撮影場所:薬師岳稜線


それでは皆様、ご機嫌よう。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2019-09-27 07:12:23
おはようございます。
錫杖さんは無事北の大地から戻られたようですね。
それにしても最近の彼の行動力はすごいですね。
北海道では氷点下の朝を迎えているところもあるのですね。
こちらではエアコンがいるくらいの暑さでした。
さて初秋の北アルプスシリーズもいよいよ大詰めですね。
薬師岳山荘で爽やかな朝を迎えられたようですね。
遠くに見える故郷の霊峰も雄大ですね。
18番の抜戸の秩父岩は2016年の6月、新穂高のロープウエイの展望台から撮ったことがありました。
たまたま写っていたのですが(笑)
後で錫杖さんに、秩父岩だとコメントで教えてもらいました。
反対側からの風景になるのですね。
24番の稜線歩きのショットがお気に入りです。
素晴らしい晴天の山日和、2週連続の山で相当体にはきつかったようですね。
明日の最終回も楽しみにしています。
返信する
Unknown (はりさん)
2019-09-27 12:02:20
こんにちは。
昨夜、立山室堂から帰ってきました。
室堂あたりの紅葉は思った以上にすすんでいました。
室堂山展望台からは信さんが登られた薬師岳が
すぐ近くに大きく見えていました。
薬師岳は室堂に向かう高原バスからも見えますが
ドッシリと存在感のある山ですね。
もう私には眺めるだけの山ですが
2年連続で頂上を踏まれた信さんは素晴らしいです。
薬師岳山荘も素敵な山小屋のようですね。
あと10年若かったらと思います(笑)
返信する
錫杖龍 ()
2019-09-27 18:26:48
takayan師匠>

こんばんは。
まさしく龍の如きですね。
飯縄大権現様、間もなく超FreeTimeの期限でしょうから
色々勉強して腹に落として
大きくなった腹をあちこちの稜線で削いでいるのでしょう。
またお会い出来る日が楽しみです。

薬師岳を降りたら、あっと云う間にお終いです(笑)
まったく残念でした。
黒部村のゴローさんまで行ったら、あと一週間は続けたことでしょう。
18番の秩父岩、迫力ありますよね。
新穂高の展望台からも良く見える場所です。
2年前の夏、ここを降りた時は長い長い雪渓を滑らないよう南無阿弥陀仏と唱えたものでした。

そろそろ紅葉の山景が欲しいところですね。
今週は腰痛と秋雨前線で大人しくしてますが
来週週末は台風一過で晴れそうです。
今からどこのナナカマドを撮りに行くか
地図とにらめっこです。
コメント有難うございます。

返信する
室堂山 ()
2019-09-27 18:35:44
はりさん>

お帰りなさい。ご無事でなによりです。
そうでしたか、草紅葉は良い感じになっていましたか
今から絵が楽しみですね。
そうなんです。
室堂山から一直線に鬼、獅子、鷲、鳶と薬師がずらっと並んで見えるのです。
ヤリホまで見えたでしょうか
高原バスからは右手に薬師、そしてはりさんの登った大日岳のパノラマが広がりますよね
はりさんも登ったことはおありなのでしょう?
母なる薬師岳、今回は通過点の筈でしたが・・残念ながらそれで終わってしまいました。
黒部のゴローさんは、また次にリベンジします。
コメント有難うございます。


返信する

コメントを投稿