信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

みかも山山頂を往く

2020年03月17日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 季節は進み弥生 3月は啓蟄の末候、第九候 菜虫化蝶(なむし ちょうとなる)になっていました。 昨日は電車が一時不通になるほど、強風が吹き荒れ通勤のビル風が難儀なことでした。 東京都心で最大瞬間風速24.3mあったようです。 これではまともに歩けません。今朝は風も収まったようです。 さて3月15日の三毳山(みかもやま)に戻ります。 北側の万葉かたくりの里の斜面を . . . 本文を読む

2018/03 東斜面 かたくりの園へ

2018年03月28日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 ここ数日、とても暖かい一日が続いています。 昨日は22℃を超えましたが、杉花粉も最後のピークを迎えています。 毎日鼻をかみ過ぎて、鼻の下がガサガサになってます。 さてまた鼻の話題はこれくらいで、春の妖精の花に戻りましょう。 3月24日の三毳山です。 頂上から降りて中岳に向っています。マップはこちら → みかも山公園施設マップ 松の切り株、先日は「三毳山に感謝」 . . . 本文を読む

2018/03 万葉かたくりの里

2018年03月27日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 季節は進み、弥生3月 春分の次候、第十一候 桜始開(さくら はじめてひらく)になりました。 東京の開花宣言は3月17日で、もう満開を迎えていますから、ずいぶん季節は温暖化しています。 「サクラ咲く」そう聞くとお尻の辺りがゾワゾワしてきませんか 25日の日曜日、近くの公園を歩いてみたら、さいたまでも満開に近い桜がありました。 a この日は「さいたマーチ」見 . . . 本文を読む

2018/03 岩船山 高勝寺

2018年03月25日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 昨日は高曇りの良いお天気でした。とても暖かく歩いていて汗ばむほどでした。 さいたま市では15.5℃まで上がったようです。 駅前の桜も満開になりました。 1 昨日のトップの絵もこの山でしたが 今日はこの山に登ります。 2 JR岩舟駅から歩いて5分 3 石段は600段・・! 4 落ちた椿が綺麗でした。 5 6 . . . 本文を読む

2018/03 くもり空の三毳山

2018年03月24日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 ネタが無くなりました。 先日(3月11日)みかも山で雪割草を撮りに行きましたが、その時のスナップを残しておきましょう。 朝、9:20 JR両毛線、岩舟駅から歩きます。 こちらがみかも山、タイトルの絵は駅前の奇勝 岩船山です。 1 沿道の梅とホトケノザの群生 2 佐野市側から三毳山に入ります。 3 万葉集、巻14の「東歌(あずまうた)」 . . . 本文を読む

2018/03 Spring ephemeral ~三毳山から~

2018年03月16日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 季節は進み弥生3月の雨水 啓蟄の末候、第九候 菜虫化蝶(なむし ちょうとなる)になりました。 昔の人は正確に季節を感じて、週ごとにこれを記していたのですね。 第十一候が桜咲くですから、季節感の正確さには舌を巻きます。 そうは云っても杉の花粉もピークで鼻も目も、大変なことになっていますが皆様は如何でしょうか。 あまりこういうことは書かない方が良いのかも。 さて今 . . . 本文を読む

2017/04 春の足利アルプスを往く ~行道山~

2017年04月18日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 旬のものは撮って出しが良いと云うので でもこれを出したら明日の記事が・・まあ良いか。 これは行道山浄因寺から降りた、月谷町の里の桃と桜。 良い感じですよね。 日本の原風景。 そしてこれは日曜日の鳥居観音の道。 ミツバツツジが綺麗でした。 そして山桜とミツバツツジの饗宴。 のちほど蕨山ハイキングでたっぷりご紹介します。 また先 . . . 本文を読む

2017/04 春の足利アルプスを往く ~大岩山~

2017年04月17日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 季節は卯月 清明の末候、第十五候 虹始見(にじ はじめてあらわる)です。 昨日は埼玉の名山、蕨山に登ってきました。 春ならではの花が沢山撮れたので、明日一気に行道山浄因寺をお送りしてから掲載しましょう。 まだ先週(4/13)の足利大岩山です。 チャリダーと別れた後、車道からまた山道に入ります。 1 綺麗な山ツツジが迎えてくれます。 2 時間は11 . . . 本文を読む

2017/04 春の足利アルプスを往く ~両崖山~

2017年04月16日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 昨日は予報通り午後から天気は急変し、雷とともに大粒の雨が降る生憎の天気になりました。 仕方が無いので昨日は家でゴロゴロ。 という訳で4/13の足利アルプス山行を続けます。 可愛い子供たちとのご道中が終わると 1 この岩の上に乗り上げます。 2 ここは足利市が一望出来る展望デッキ。 3 これだけ天気が良いと気分も晴れますね。 4 登 . . . 本文を読む

2017/04 春の足利アルプスを往く

2017年04月15日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 季節は進み卯月は清明の末候、第十五候 虹始見(にじ はじめてあらわる)になりました。 今週末の天気は不安定なようです。 さて木曜日(4/13)にお休みを頂いて、足利の山に登ってきました。 春の息吹を感じる、とても美しい山行になりました。 ぼちぼちアップしていきます。 まずは東武足利市駅を降りて、すぐの渡良瀬川の畔から。 1 狙い通りの快晴。 2 . . . 本文を読む

2017/04 三毳山を降る ~東側のかたくり園~

2017年04月07日 | 栃木百名山
こんにちは、信です。 昨日は強い南風が吹いて、こちらでは桜が散り始めました。 午前中は天気が良かったのですが、午後は曇天になって今朝も曇りのようです。 さて先週土曜日の、曇り空の三毳山(みかもやま)から。 みかも神社から降りてきました。 1 すみれが咲いていました。 2 いったん中岳の頂上に戻り、今度は岩舟町側に降りていきます。 3 正面に青竜ヶ岳を望みながら降りて . . . 本文を読む

2017/04 三毳山を登る

2017年04月05日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 まずは大宮駅の桜観測所から 昨日の朝です。 今年も見事に咲きました。 これがあってこその出会いと別れの新年度。 今年もここで何度も卒業式、入社式が行われます。 さて寒かった先週土曜日の栃木百名山、三毳山(みかもやま)に戻ります。 北面のかたくり園を上がり、そのままハイキングコースに入ります。 1 これを降りると、かたくり園 . . . 本文を読む

2017/04 三毳山の妖精

2017年04月04日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 季節は進み卯月 清明の初候、玄鳥至(つばめ いたる)になりました。 日曜日のウォーキング中、あちこちでつばめに逢いました。 昔の人の感性や観察力は素晴らしいですね。 現代の我々は車や電車で移動していますから、見過ごしてしまいますが、歩いていると良く分かります。 さて前後しましたが、1日土曜日の栃木三毳山を綴っていきます。 スタートはAM 9:10 JR両毛線の岩 . . . 本文を読む

2017/03 茂木町さかがわへ降る

2017年04月01日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 季節は春分の末候、第十二候 雷乃声発(かみなり すなわち こえをはっす)です。 関東ではまだ春雷は聞こえていません。 また通勤途中の桜(染井吉野)の定点観測から。 今朝はどんよりとした曇り空。 でも確実に咲き進んでいますね。 寒い朝でしたが、気持ちはほっこり。 でも今日は年度の最終日、気持ちを引き締めて会社に行きましょう。 さて先週土 . . . 本文を読む

2017/03 赤沢へ降る

2017年03月31日 | 栃木百名山
お早うございます、信です。 昨日は関東は暖かい一日になりました。18℃まで上がったようです。 今朝も桜(染井吉野)の定点観測から 大分咲いてきましたね。 今朝は明るいのでG7Xでもピンがきます。 久しぶりのバックの青空も良い仕事をしてくれました。 Canon G7Xでした。 さて先週の栃木 鶏足山ハイキングを綴っています。 鶏足山、焼森山と廻って、この青空のもと美味 . . . 本文を読む