お早うございます、信です。
この週末はスカッと晴れた陽気になりませんでしたが、桜の次の花を探してウォーキングしました。
ネモフィラ、ポピー、ルピナス、牡丹、藤、等々毎年と同じような場所で撮り歩きしてきました。
それでも旬の花を見ると、春から初夏へと装いを変えていく季節感を楽しみました。
でもそろそろ信州が私を呼んでいます。
さて今朝の話題は毎年恒例の古墳の桜です。
吉見町さくら堤から出て県道27号を右折して、荒川を渡って鴻巣に出て荒川左岸CRへ。
ほどなく糠田の排水機場を過ぎ、武蔵水路CRに入ってさきたま古墳公園に入りました。
昨日の予告と同じような絵ですが
1
2
今年はやや高曇りのお天気でした
3
早速、丸墓山古墳へ
4
5
史跡埼玉(さきたま)古墳群の石碑
6
7
丸墓山古墳の左手の桜並木
8
9
こちらは石田(三成)堤の桜並木です
10
それでは登ります
11
12
13
ほぼほぼ満開でした
14
欲を云えば・・青空だったらなぁと
15
16
17
古墳下の桜
18
19
20
21
長居はせずに北側へ降ります
22
23
東にある一本桜
24
北側から見上げます。やや逆光です
25
隣の稲荷山古墳
26
27
東側から
28
石田堤前から
29
今年も古墳桜を楽しめました
30
明日は六文銭・真田正幸 沼田城の桜です。
撮影日: 4月11日
撮影場所:行田市 さきたま古墳公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
今年も古墳の桜が見事です。
一番お見頃のようですね。
曇天で少し残念ですが、ピーカンよりも優しい姿に見えます。
何度見せてもらっても古墳の下から見上げる構図は素晴らしいいです。
25番がお気に入りです。
これから運転免許の更新のための認知症検査に行き、
午後から九州への旅に向かいます。
こんにちは。
確かこの日は黄砂が入っていたのでは?と思いました。
朝のうちは吹く風も爽やかな日和でしたが、だんだんに暑くなってきました。
古墳の桜守はどうやってされているのか、あと何年見れるのか心配になってきました。
北側の縁の桜がボリュームがあって、とても見ごろになっています。
大宮公園と云い、あちこち桜の入れ替えが騒がれるようになってきました。
免許更新の後、九州フェリー旅ですか!?
錫杖さんとご一緒ですか?
いつも有難うございます。