信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

卯月の清明 弥彦神社に参詣する

2024年04月11日 | 寺社徘徊




お早うございます、信です。
昨日は久しぶりに自転車でロード 77kmを漕いできました。

カメラを担いで、荒川CRを遡り吉見町の桜堤と、行田の古墳の桜を楽しんできました。
行き帰りの途中にも桜並木が何箇所かあり、桜吹雪が舞う中を爽やかな清明の季節も満喫出来ました。

やはりこの時期は一年で最も良い季節だと、改めて肌で感じることが出来ました。
この近辺の桜はもう散り始めており、桜前線は北上しているようです。





さて今朝の話題は新潟の「おやひこさま」弥彦神社です。

創建は紀元前392年と云われ、2400年以上の歴史があるのだそうです。
私は新潟在職時代に、うちのクマさんと一度お詣りさせて頂いたことがあります。
確かあの時はロープウェイで上まで登ったと記憶しています。

駐車場から上がって行くと、いきなり弓道場がありました。
2015年に御遷座百年周年で改築されたようです


1

どんな時に使われるのでしょうか。
でもついさっきまで使われていたような気配を感じました


2


そして相撲場です。奉納相撲が開催されるのでしょうか


3


東門です


4


   万葉集に入った句碑です
   
   5


苔むした参道


6


神の使い、鹿苑です


7

鹿苑の傍に鶏舎がありました 


   
   8


大鳥居です


9


   苔むした石灯籠
   
   10


随神門です


11


右手に摂社・末社が並んでいます


12




13


   狛犬です
   
   14


   
   15


元は弥彦山がご神体のようです


16




17


今回、お見せしたかった一枚。
どうでしょう、喉が鳴りませんか


18


新潟の銘酒が、これでもかと勢ぞろい


19


帰りの新幹線は日本酒にしようと決め


20


温泉へ廻ります


21




22




23

摂社・末社の案内です 

苔むした参道が印象的でした


24




25


そう云えば大鳥居を撮り損ねました


26



この後、ちかくの日帰り温泉じょんのび館で汗を流しました。

お陰で家に着くまでポカポカと暖かく、筋肉がほぐれました。


 撮影日: 4月2日
 撮影場所:新潟西蒲原郡弥彦村 弥彦神社


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿