信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

卯月の清明 角田山のお花畑を往く

2024年04月07日 | 新潟の山



お早うございます、信です。
昨日はうちのクマさんと花曇りのなか、見沼代用水東縁の桜並木を延々と歩いてきました。

久しぶりに3万歩を超えて、22.6kmを歩きました。
カメラをぶら下げて歩くので、肩が凝るのが辛いところです。

それでも桜の名所の雑踏を歩くよりは、日とも少なく純粋に桜を楽しめます。
桜を愛でながら撮り歩き、そしてゆっくり休憩して長く歩く。そんな健康法です。





さて4月2日の新潟・角田山登山です。

2個のコブを越えて、主脈の稜線に出る手前です。
花が多くて完全に足が止まってしまいました。

今回は角田浜から灯台コースを登りました

そして帰りは正式コースではない、桜尾根コースで降りました。
位置関係はこんな感じです


map2

分かりやすい絵だったので使わせてもらいましたが、私は反時計方向に廻りました。

間もなく主脈の稜線です


1


まず出てきたのは椿

2


次にカンスゲでしょうか

3


そしてカタクリです

4


始まりました。カタクリまつりです
  
5

青いのはエゾエンゴサク? 
  
6



7


足が動きません

8

そして次に


9


雪割草(ミスミソウ)

10



  
11


  
12



13


こんな急坂の斜面なので深追いは禁物です


14


そして右の斜面は


15



  
16



17


こちらも深追いは出来ません


18


ところがさらに上がると
  
19


  
20


斜面の脇に入る必要が無くなりました
  
21


  
22


もう山が花まつりです

23


いたるところ花だらけ


24



  
25


足は完全に停まりました

26



  
27



28




29


振り返ると、越えてきた二つのコブ


30


大きな雪割草の株

31


カタクリと

32


後続の人は・・と見ると、やはりしゃがんで撮影に夢中です


33


そしてキクザキイチゲ
  
35


尾根の花はまだまだ続きます


36


何という宝の山だと


37



驚きと、ため息をつきながらさらに進みます。


 撮影日: 4月2日
 撮影場所:新潟市 角田山・灯台コース


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いらっしゃいませ。 (niceshotpete)
2024-04-07 08:27:14
新潟へ、そして角田山にようこそ。
楽しく拝見してます。
勿論、今の時期を選んで、でしょうけど、GOODタイミングでしたね。
足が動かない、まさに。いたるところに花が咲いてる角田山。
僕は、登山も禁止されてるので(転んでぶつけると再手術になるので💦)、信さんの詳細な報告で角田山を満喫させていただきます。
新潟、そして角田山 ()
2024-04-07 09:00:14
niceshotpeteさん>

お早うございます。
無断でお邪魔してました(笑)
実は新潟駅の変貌がどんなものなのか、非常に興味があって行ったのですが
やや残念な形になっていたので、少しがっかりしました。
というのも私が聞いていたのは、駅全体を高架化して、万代口と南口を駅前大通りをスルーさせて
物流の大改革をする、というものだったと思いましたが
流石に南口の再開発が思うように出来なかったのか、バスセンターが駅の地下に入るという形に大きく変わっていました。
まだ西側の整備が終わっていないので、また最終的な形になった時点でもう一度、行ってみたいと思います。

人の噂や、ヤマレコでは何度も見ていましたが、どうしても写真のレポでは断片的になるため
あんなに連続した、花の山だとは思っておらず本当に驚きました。
今回は灯台コースから上がり、桜尾根で下るというコースでしたが、反対の方が良かったような気もします。
でも桜尾根から上がったら、登りで何時間かかったことか想像を絶しますね。
とにかくポテンシャルの高い、素晴らしい宝の山でした。
コメント有難うございます。

コメントを投稿