「京都は祇園(八坂神社)さんの節分祭の先斗町のお姉さんによる豆まき」

お早うございます、今日の1枚は。
ことしは横着をしてしまって名古屋からのバスツアーで出かけて行き京都は八坂神社の毎年恒例の「節分祭」の模様をちょっとだけ見てまいりましたのでさっそくアップいたしました。ほんとう
なら何時ものように新幹線で出かけて行きたかったんですが、もうそうは熱を上げて行くまではないとオモイ出かけたモノの案の定、中途半端な時間に着いたりしてなんともなりませんでした。おととい
2日の日に八坂神社の舞殿で行なわれた先斗町(ぽんとちょう)の綺麗どころによります豆まきの様子をアップしてみました。舞いの奉納もありましたが遅れてしまって見られず豆まきだけとなってしまいました。






お早うございます、今日の1枚は。
ことしは横着をしてしまって名古屋からのバスツアーで出かけて行き京都は八坂神社の毎年恒例の「節分祭」の模様をちょっとだけ見てまいりましたのでさっそくアップいたしました。ほんとう
なら何時ものように新幹線で出かけて行きたかったんですが、もうそうは熱を上げて行くまではないとオモイ出かけたモノの案の定、中途半端な時間に着いたりしてなんともなりませんでした。おととい
2日の日に八坂神社の舞殿で行なわれた先斗町(ぽんとちょう)の綺麗どころによります豆まきの様子をアップしてみました。舞いの奉納もありましたが遅れてしまって見られず豆まきだけとなってしまいました。

◇先斗町の芸妓さんによります豆まきが行われました。

◇いつも先斗町からは舞妓さんもいっしょに出ていたんですが今年は芸妓さんだけ二人でした。


◇2月2日の午後1時から行われた先斗町の芸妓舞妓による奉納舞踊と豆撒き。1時07分撮影 八坂神社にて。
