写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

初夏の風景それは白川郷の自然の美しさにありました。

2012-05-31 09:50:32 | 風景写真
      「うつりゆく季節には風情がありその姿が人の世を描いてくれておりました」


◇そろそろ一度休憩しようかと声がかかると、田んぼの中のお姉さん達がいっせいに背伸びいたしました。

    お早うございます、今日の1枚は。
   もう1日だけ、白川郷は合掌造り集落の荻町で行われた今年の「田植祭り」の模様を、ありふれた画像ではありますが今日もアップさせていただきました。
   日本には昔から三大「御田植祭」といモノがあって、大阪の住吉大社、千葉の香取神宮、そして三重県志摩市の伊雑宮とありますが、今の時期は全国各地で御田植祭が、
   盛んにそれぞれで行っているようです。白川郷でも今年は国の重要文化財・和田家の田んぼ(5アール)で行われ、昔ながらのそれは懐かしい農村風景というモノが見られた1日となりました
   


◇あともう少しだ頑張りましょうと、田んぼの中の女性たちに声がかけられました。







◇20年間この白川郷の「田植祭り」に毎年きているという静岡からの中年男性も見受けられました。

日本の初夏の祭事「御田植え祭」が行われました。

2012-05-30 07:02:04 | 風景写真
      「白川郷でも古式ゆかしく今年も行われた伝統行事のお田植えの儀」


◇世界文化遺産・白川郷合掌造り集落は荻町の和田家の北側の田んぼ。5月28日午前10時29分撮影。

    お早うございます、今日の1枚は。
   日本の北から南まで「御田植え祭」の様子は今の時期、各地で行われておりますから別に珍しくもなんともないかも知れませんが、白川郷でも「田植祭り」が今年も、
   厳かに早乙女姿のイデタチの女性たちによって行われましたので今日もその模様をアップいたしました。お二人の年配男性の生歌で「田植え歌」が歌われるなか手植えが古式ゆかしく
   行われました。御田植え祭はもともと豊作を祈願しての神事で、地方によって多少の異なりがあるモノの、やる事はみな同じでその昔から伝承されている行事の一つとして行われているのです。








◇報道カメラマンと一般カメラマン約300人と観光客約100人が見守るなか行われました。

これも世界遺産は奥飛騨の初夏の風物詩の一つです。

2012-05-29 06:25:30 | 風景写真
      「白川郷は合掌造り集落の荻町で行われたきのうの田植祭り」



    お早うございます、今日の1枚は。
   きのう、28日。白川郷の合掌造り集落は荻町地区の和田家の、田んぼで行われた「田植祭り」の模様を今日はアップいたしました。
   今年で迎えて、27回目だった恒例の田植祭り。去年は大雨で残念なことに中止されたという事でした。きのうも午前10時からの祭りを前にして、9時を過ぎた頃からぽつぽつと来て、
   突然雷鳴と共に大粒の雨が降り出して来ましたので、おいおい大丈夫かいなと心配をいたしましたが、30分ぐらいで雨は止み、早乙女姿に扮した女性たち20人による田植が行われたのでした。








その姿・世界文化自然遺産は白川郷の合掌造り集落。

2012-05-28 05:52:29 | 風景写真
     「今日は白川郷の荻町から、おはようございます」
    
  お早うございます、今日の1枚は。
 きょうは5月28日、月曜日。けさは岐阜県は飛騨・白川郷の合掌造り集落の荻町から朝のありのままの表情を
 アップさせていただきました。
 わたくし、実は昨日から白川郷に来ていて、今日の午前中この白川郷で行われます、第27回「白川郷の田植祭り」
 の様子を取材したあと帰ります。
 田植えの模様は、明日ご報告方々画像をアップさせていただきます。


◇和田家の北側の田んぼで、10時から田植祭りが行われ場所取りが始まっていた。午前4時35分撮影。












うつろう花は時とともに咲いたり散ったりのくりかえし。

2012-05-27 00:30:00 | 花・写真
      「花のある風景を見るということはなんと心が癒されることでありましょう」


                                                                                                                    ◇アリウム・クリストフィー(ゆり科)

    お早うございます、今日の1枚は。
   今日もう1日だけ「なばなの里」で愛でてきた花の中から、きょうはバラの花、以外の花の画像をアップいたしました。ことしも薔薇の花を愛でることを愉しみにして出かけたのと
   それともう一つ、なばなの里でとても楽しみにしていたのが今の時期、なばなの里で咲く「青いケシ」の花でした。ところがどうでしょう、今年は、あろうことか種をまいても一本も芽吹きを
   しなくて、担当の中年女性も涙目で私に話をしてくれました。「なばなの里」はじまって以来の珍事で、それはそれは美しく毎年咲いて魅せてくれていた「青いケシ」は今年は誠に残念ながらでした。


◇アリウム・マントエベレスト(ゆり科)
                                                        



◇ルビナスの花言葉は「あなたは私のやすらぎ」というとか。